PVアクセスランキング にほんブログ村

俺は2005年くらいからパチンコやってるがどのくらいの時期が一番パチンコっておもしろかった?

パチンコまとめ
1: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:29:28.53 ID:EcJsCAmG0
やっぱ90年代?

2: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:32:16.02 ID:I9nY6TFG0
高尾でいうなら初代カイジが出た頃さ

3: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:35:28.29 ID:awAEV75R0
俺もそのくらいに始めたから2007年~2011年頃のエヴァ全盛期、京楽全盛期、初代慶次、パトラッシュ、初代牙狼、剛掌あたりが一番好き

4: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:36:19.70 ID:wtxF6N8n0
今のげんさんは異常

65: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 04:40:50.95 ID:dQ/+FN9ea
>>4
今考えるとMAX時代の方が異常だったと思うわ

5: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:36:48.05 ID:HAeop3bWa
初代アクエリオンのあの淡々とした通常時が好き
エヴァも三作目くらいの奴までは好き

6: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:38:41.69 ID:a7BSEPt80
2013位に出た初代アリアが好きすぎた

7: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:41:41.95 ID:KzwQXZsE0
なんだかんだエヴァが看板機種張ってた時代は面白かったな
個人的にはセカパクからシトフタまでが黄金期

8: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:42:22.55 ID:bopwpD1v0
初代花の慶次で負け戦もいいものよ!ってみんなで打ってた頃
勝敗抜きにしてあの雰囲気が好きだった

9: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:44:21.55 ID:7VbPjaB30
CRの普及とリミッターで終わったわな

10: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:44:45.82 ID:ybLZF0bW0
潜伏二通の暗黒時代やな

11: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:45:06.44 ID:NUQovKO1d
2012年くらいに享楽銭形と
鋼と麻雀物語とAKBが稼働してたとき

12: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:47:36.52 ID:b6vB06340
俺もその頃が一番はまってた

大ヤマト2
エヴァ
ウルトラセブン
おそまつ
釣り基地三平

13: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:50:56.59 ID:bopwpD1v0
2006年から始めたけど1/500の機種達には学生時代でいう不良みたいな雰囲気があった
近寄りがたい、でも憧れるみたいな
アイツらも特別だった

14: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:53:14.12 ID:awAEV75R0
暗いステージで来る金枠の綺麗さとかシンジ予告の見た目は地味だけどアツい感じとか
静かに止まる135とか好きだったな
https://i.imgur.com/AI1kAvR.gif
https://i.imgur.com/RoX4D1Y.gif
https://i.imgur.com/w2xr7Yy.gif

15: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 22:11:21.20 ID:j0NpsQlLa
初めて打ったのは初代倖田來未かな
疑似連の意味が分からなかった

16: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 22:16:00.32 ID:UYeKZ6e20
大ヤマト良かったな
今は初当たりだけじゃ喜べないのが

26: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 23:06:02.24 ID:JkI3XlNg0
>>16
初代大ヤマトはステージがめちゃくちゃよかった
あの頃から既にSANKYOはステージ性能に力入ってたな

17: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 22:24:57.31 ID:PtdRCCx5d
今思えば「進化系パチンコ」ってアレだよな

あと「確変5回リミッター規制」とか

18: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 22:35:23.18 ID:8ljLOVrTa
どうなんだろうな、ビックリマンやマジックパーティーの時代かな

かと思えば現行機のアリアAAやストライクウィッチーズもめちゃくちゃ楽しいしな

最悪の時代はライダーMAXEditionが出だした辺りのバトル+小当たり+潜伏+2通の最悪のコンボが決まってた時代
ニューギンに至っては潜伏のある機種で潜伏示唆モードで「潜っておりますぞ!(赤文字)」で非潜伏とか高尾社長レベルの殺され方しなきゃおかしいことを堂々とやってた

19: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 22:37:30.91 ID:aVh6BnjoM
65%時代を忘れるな

20: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 22:45:58.29 ID:1ytZUDeMa
羽根物

21: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 22:49:12.12 ID:pbFs7oFq0
俺もそのくらいだわ
四号機末期でスロは北斗、番長、吉宗
パチはゼロヨン基準機の大ヤマト2、セブンが流行ってた
そんな中で俺は貧乏学生で羽根モノ仮面ライダー打ってたw

22: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 22:51:05.13 ID:TLPv3OTHd
歌舞伎ソードみたいな甘デジ出してお願い。

24: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 22:58:54.52 ID:awAEV75R0
>>22
歌舞伎の剣振り切りのインパクトは凄かった
剣の役物自体は簡素なんだけど背景の炎と音が迫力あった
https://i.imgur.com/h5lgDk7.gif

23: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 22:55:21.43 ID:2ytMETCra
初代アクエリオン 倖田來未1と2 慶次雲 使徒再 初代ナデシコがあった位の頃かな

25: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 23:05:09.13 ID:2ZA81aNg0
初代ガロ北斗豪商も好きだけど初代AKB初代銭形平次とかの時代かな

27: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 23:15:02.12 ID:kLhmokUla
スペックは別として初代キン肉マンとか初代北斗みたいな確変バトルスペックは大当たり中楽しくて好き

28: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 23:17:15.01 ID:iDi78b/Cx
Fクイーン パワフル 麻雀物語とかの保留連チャン機面白かった

29: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 23:17:51.91 ID:DWu3I7kLd
昔って50%の時短100ばっかだったんでしょ?
よく飽きなかったね
まあ当時はパチンコの種類が色々あったっぽいけど

30: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 23:18:18.73 ID:aGrA4+H5p
羽物が沢山あってパワフルとかブラボーキングダムとかセブン機が流行り出した頃が一番面白かったかな熱かったのは原さんとか黄門ちゃまとか3回セットのCR機の頃

31: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 23:19:44.99 ID:R+vqTMi90
慶次、北斗、牙狼のMAXイケイケ時代

36: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 23:41:28.00 ID:awAEV75R0
>>31
わかる、なんやかんやこいつらは同じ時代を駆け抜けた戦友感ある
https://i.imgur.com/BCo4s4J.gif
https://i.imgur.com/fSRMfQV.gif
https://i.imgur.com/NS74s9p.gif

32: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 23:23:08.69 ID:awAEV75R0

33: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 23:29:15.64 ID:jPiMazI10
パチンコ打ち始めた頃が一番楽しかったな
俺で言えば初代源さんギンパラ初代モンスターハウスがホールの看板機種で流行ってた時期
5回リミッターの暗黒期のちょっと前ぐらい

34: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 23:29:31.56 ID:Jmu/MupHp
セブン、ジョーズ、マンの京楽MAXバトルがあった時期

35: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 23:32:28.86 ID:iug78xjq0
50%VST時代まではその日その日で勝ち負けを楽しむ遊戯させてくれてたと思うわ
65%規制はあまりに致命的だったと思う

37: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 23:47:46.03 ID:UZV7egBq0
北斗の拳 ケンシロウVer ラオウVer

38: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 23:48:50.97 ID:4hbsjTw40
ライダーショッカー殲滅があった時かなぁ
機種イベントの日にはパチンコのイベント台を朝イチから取り合いしてた頃

39: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 23:49:41.44 ID:3Xa/AV8h0
北斗の拳ユリアSTV(1/77)
初代ガロ(1/399)
花の慶次斬
初代一騎当千
初代戦国乙女
初代南国育ち
ルパン三世ルピナス

↑俺のレジェンドたち

40: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 23:50:31.35 ID:JtfZ1pTy0
初代桃キュンが入ってない人はちょっと…

41: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 23:52:33.29 ID:awAEV75R0
ガロの初当たりのドキドキ感はいいものだった(セグ見ない派)
https://i.imgur.com/h9CTwWl.gif
https://i.imgur.com/pdOpkoO.gif

42: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 00:00:52.90 ID:eJFCABTX0
牙狼とか最初はなんだこれ状態だったな
確変は10倍までだから1/39.9が限界だろうに何でこんな一桁で当たるんだ
これどんな仕組みなんだよって思ってた
混合機とかイロモノで全然馴染み無かったし

43: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 00:03:39.03 ID:YROmji8r0
花満開とコンドルからサンダーの時代は面白いと感じた
麻雀物語の頃もまあ
北斗とかも良かったけどね

44: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 00:10:45.12 ID:/dShgAKD0
剛掌のインパクトは凄かったよな
シン、ユダ参戦、ファルコ参戦ですげー盛り上がって、布袋の歌でズッコケ…かと思いきやあの歌じゃないと物足りなくなるバランスw
あの頃はホント楽しかったわ

53: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 01:09:49.36 ID:Weot+Ew60
>>44
剛掌の初当たりで連打してヘソから脳汁ハイパー昇格して「右打ち!」で布袋の歌流れて2300発持って確変始まる高揚感好きだった
https://youtu.be/YqTLdw5M7-0

68: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 06:27:34.92 ID:GCmytQhAd
>>44
剛掌は前作に余計な物付け足した印象しかない
画面割れて適当な数字出てリーチも掛からないというとりあえず何か演出出しとけってのが始まったし

45: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 00:10:58.59 ID:Oo5jqIG1a
時代というか、中途半端な知識の頃が一番楽しかったなぁ
ガセだった綱取りの天国モーニングを信じて並んだり、吸い殻みてハマリ台を探したり・・・
ボーダーを理解して「勝つ喜び」が「稼ぐ」に変わった頃から、少しずつ熱が冷えていった気がする
なーんも考えないで渋谷センター街の白鳥でソルジャー打ってた頃が懐かしい

46: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 00:13:46.23 ID:XLRKZ5V+a
戦国乙女1.2シトフタライト、歌舞伎剣、宇宙かけ、仕事人3
ここらへんがあるときがパチンコ楽しめたわ
今は過去最高にパチンコ運がいいときだがつまらない

47: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 00:35:40.51 ID:H09qZX5Ca
機種で言ったらやっぱり慶次とか北斗の全盛期なんだろうけど、全体の雰囲気で言ったらスロの金太郎やGODが出て来た時期の店内にクッさい臭いと雰囲気が充満してた時期が一番好き
今の小奇麗な店なんかパチ屋に通ってる気分が薄い

その後もしばらくは本命に紛れて、ネタ機種やら変なの色々出て来て楽しかったし

48: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 00:39:03.32 ID:ZQtjx41Sr
捻り流行りだしたのって銭形からですか?

49: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 00:39:23.17 ID:Weot+Ew60
GODみたいな危険な雰囲気すら漂う台って惹かれるよな
パチだとあんまりないよなこの台はヤバい感じするっての
https://i.imgur.com/YPUeDTV.gif

50: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 00:50:44.09 ID:nGDT6X5Td
アレジン、エキサイト、ダイナマイトの頃一番燃えたなあ

57: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 01:56:06.04 ID:H09qZX5Ca
>>50
>>54
機種もだけど、店の雰囲気良くなかった?なんか独特というか

客も今みたいに惰性でなんとなくダラダラとかじゃなく、勝負に来てる感じがして活きが良くて
勝っても負けても話のネタになったし

64: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 04:22:44.98 ID:nGDT6X5Td
>>57
賭博感があってよかったのよ
今の方がサービス良いだろうか、あの殺伐とした感じが心地よかった

51: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 00:52:52.12 ID:eQqyPhvaM
シンフォギアがありますよw今はさあ

52: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 01:03:04.99 ID:o2vgsK9Vd
当たった時の嬉しさは500分の1の台の時だよな
初代源さんとか初代牙狼で確入った時もめっちゃ嬉しかったけど

まぁ今とは比べものにならんな

54: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 01:13:00.92 ID:F0RWOon30
1972年生まれで中2からパチもスロも打ってるけど裏物全盛期の頃が1番面白かったよ

55: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 01:18:50.46 ID:t06Tv/o6r
布袋よりピエロのが断然いいわ

56: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 01:43:39.51 ID:nA4lErpT0
MAX規制直後も無双、RAVE2、QB2って出てきてMAXじゃなくてもいけるやん!とウキウキしてた
なお

58: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 01:58:00.55 ID:lW6Q/e170
覇者の2400発ゼロアタッカーが個人的に全盛期だな
マックスバトルタイプがなんだかんだギャンブルやってる感凄かったわ

71: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 07:27:04.50 ID:Weot+Ew60
>>58
わかる、覇者のアタッカーは早すぎて衝撃だった
https://i.imgur.com/PYHKRZj.gif
https://i.imgur.com/KJS56RU.gif

59: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 02:20:56.86 ID:NrDBE3a+a
レレレのみでワンボックスとかあったんだよな
あの頃に帰りたい

70: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 07:23:23.84 ID:qUmeXGAdr
>>59

わかる。いい時代だったよね。俺がよく行く店は当時

レレレ
ミラカペ
ウルトラQ
ワンダフルポリス
おだてブタ

とかいう神ラインナップだったしミラカペとレレレは通常時で2台、イベント日は半数以上勝てる調整だった。

60: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 02:28:41.44 ID:HAkjBRD0p
北斗STVや白海あたりの時代は一番好きだった

61: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 02:30:56.55 ID:QxNc6L+N0
アクエリオンとかあの辺

62: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 02:57:16.08 ID:GKhwJFi/a
80年後半だな

63: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 04:20:00.81 ID:qejqFKP5d
吉宗無くなるまではほとんどスロットだったな。4号機の始まった頃はパチンコもやってたけど花満開くらいしか印象に無い

66: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 04:52:41.66 ID:zU+6I9Q2M
考えんでも普通に異常

67: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 06:14:35.85 ID:+qNjONhSr
花の慶次斬でパチンコハマった

69: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 07:18:04.89 ID:Do1jxH/+0
キン肉マンの小当たりカウンターには衝撃を受けた
だいぶ勝たせてもらったけど

72: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 07:33:34.40 ID:MjsTvy4od
出玉とか何とかより、ミニスカポリス2の甘デジをシコシコと打ってた頃が一番幸せではあった

73: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 07:34:54.10 ID:zU+6I9Q2M
GIFw

74: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 08:38:51.43 ID:65AREDjSr
初代マクロスf

75: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 08:56:30.15 ID:RFiakLqj0
殺人フラッシュと沖スロでもないのにキュインキュイン鳴り出す前かな

76: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 09:02:18.48 ID:fMIK6uN50
甘デジの出始めた頃

77: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 11:31:18.60 ID:3VzmB+bha
スロなら獣王、北斗、吉宗、番長の時代
パチならマックス機全盛の時代は良かったな
牙狼、北斗、カイジ、慶次、一騎当千、南国、ルパン、あしたのジョー、仕事人あたりはかなり打ったわ
確変や当たりを右打ちで消化するようになっていった時代

78: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 11:57:34.68 ID:IXA0CsdOa
回んないとどんな台でも面白くないと思うけど
昔は回ってたの?

81: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 12:12:05.63 ID:xkPGyVcwr
>>78
回ってた
等価でも今みたいなボーダー割れシマ一律調整で放置みたいな店ばかりじゃなく、シマに何台か花台置くのが普通だった

79: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 11:59:52.39 ID:/hCKfA9Id
初めて新台で並んだのが福音だった
よく分からず打ってたけど楽しかった

80: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 12:05:15.78 ID:nX/FtIK6a
ホールでタバコが吸えた時

86: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 14:25:55.33 ID:XUfCYAvo0
>>80
ヤニカスが絶滅した今のホール
コロナと被ってる

82: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 12:19:14.15 ID:Dc3nuU4Bd
09年から始めたけど
MAXだと慶次 北斗 ガロ
ミドルだとX JAPAN
甘だと北斗KVJ STV 大ヤマト ルパンルピナス
この辺をよく打ってたな
その後、蒼天の拳 戦国乱舞 武神列伝を打ちまくってだから最後にハマったのがエヴァ10だから
大体09~15年までかな

83: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 12:30:50.63 ID:0+8uBS3rH
去年の8月からだけど始めた頃のワクワクはもう無くなっちゃったな

84: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 13:16:11.17 ID:1j35MK/Bd
マックスとか流行ってた頃も、
ライトミドルくらいがちょうどいい性分だったから、店や釘の状況とか除けば
今のが、台を選ぶ幅広がったわ。
一種二種もすき。

85: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 13:20:37.48 ID:uoi0Ku2PM
黒ひげとか甘アクエリオンとかうる星とか甘に面白い機種があったころ

87: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 14:42:42.73 ID:XVbhb8ymM
新要件以前までは大衆娯楽の一面はまだ残ってたな

88: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 14:57:19.83 ID:fMIK6uN50
ヤマトと初代エヴァが出てくる直前くらいに始めたけどヤマトはマジで面白かったし連チャンしたなぁ
スロットだと鬼浜とか南国育ちが好きだったわ

89: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 16:07:30.32 ID:aLOUzMsW0
1995年ぐらいかな
バカでも勝てたから

90: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 16:10:32.84 ID:LP6sgWlva
バカでも勝てるなら店はどうやって収益を得ていたのか

91: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 16:20:37.27 ID:6LLBh8B00
営業時間10分前に店内に入れてくれた頃が良かった
釘の良さそうな台を見つけてコーヒー飲みながらF1のテーマが流れるのを待つ時間はワクワクした
初代ピンクレディの頃までだった

92: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 16:21:41.74 ID:aLOUzMsW0
もっとバカがいたんだよ
まぁ低換金が普通で、今では信じられないほど客の回転率が良くて、
基本的には1回交換だったからな
サービスタイムで当たると連続遊技出来るから、そこだけを狙ってだな

93: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 16:34:39.58 ID:EJbY7Yw70
なんのイベントでもないのに土日は満席が普通だった
今は盛況なの1パチコーナーくらいだもんな

94: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 16:52:46.62 ID:kouAav4e0
2400発80%ループ時代が一番のおもしろかったわ

引用元: ・俺は2005年くらいからパチンコやってるがどのくらいの時期が一番パチンコっておもしろかった?

コメント

タイトルとURLをコピーしました
PVアクセスランキング にほんブログ村