ゲストのタレント中山秀征(53)と「ホンネトーク」を展開。中山が17年にジャニーズ事務所を退社した3人に「やめて良かったところとそうでないところは?」と直球質問。草なぎは「凄く守られていた。だけど、僕らも立派な大人だし、自分から発信できることが何かあるんじゃないかなって、ちょうど思っていたので。いいタイミングだったと思います。責任も出てきますよね。やっぱり先輩が敷いてくれたレールが、すごく大きなものだった。これからは僕ら3人で新しいレール、道をつくっていかないと」と答えた。
稲垣は「事務所とかグループは大企業みたいな感じ。保障されているというか。そういうイメージですね」とコメント。
香取は「良かったことはSNSですかね。どちらかというとツイッターとか怖かったんですが、いざ始めてみると、自分が発信したいことを自分の判断でやれていて。ちょっと何か言ったことに対してファンの皆さんが“慎吾ちゃん、今日元気なんだ”とか会話ができている感じがする」と語った。
そして、香取は「良くなかったことというか、(独立して)3年ぐらいたつのですが、本当にこんなにテレビ出られないんだなって」と告白。「最近ステイホームで、家でテレビをいろいろ見るじゃないですか。改めて“あれ、本当にテレビに出れてない”みたいな。呼んでいただけたら本当に行きたいですし」とぶっちゃけた。
香取の告白を聞いた中山が「大丈夫。必ずまたそういう時代が来ますから。間違いなくきます。だってみんな生き生きしているもん」とエール。草なぎは「そうだなあ、今慎吾が言ってて“あっ、テレビ出てないな”って、今思った」と香取の発言を聞いて気づいたと反応し、中山や共演者を笑わせていた。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/90d7e2a46e4afa0812049e55cbce7f12565faa67
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/08/02/jpeg/20200802s00041000321000p_view.jpg
輪郭どうした
草なぎと稲垣は事務所の保護があったからテレビに出ることができてたと理解してるようだな
香取だけ理解してないのか
キャリア終盤はジャニーズだから使って貰えていたって理解できないの?
アイドルなんてそんやなもんだろ。
固定番組を録画するかニュースや天気予報見たいときにザッピングかしかしないから
むしろジャニーズじゃなくなってからのほうがテレビで見る気がする
勝手して干された人たち、もう見たくない
裏切って劣化して家族総出売りしてる一家見たくない
少数派が裏切り者だと思いがちだよね
今この人こんな感じなんだな。
CMだともうちょっとマシに見える気がするけど
これで出て来て人気俳優とかと並ぶのはキツい気が。
それか小汚い芸人と並ぶつもりしかないのかな。
TVに出たとして、今が旬の人達と比べると「今さら」感が出ちゃうだろうね。
やっぱりCMに出てるくらいが分相応かもね。そのうちCMも無くなるかもね。
誰がテレビに出るかが需要と関係なく決まってることが問題でしょ。
それはそうかも知れんが香取は望まれてないだろ
それ
CM出てるのに?
コネが…
なんか圧力どうのこうのって妄想しがちだけど
事務所の力が強いからテレビ出られてたとは考えないんだよな
それだよな
圧力で出られなくしてるんじゃなく、需要がないのに事務所の力で出させてもらえてただけ
ほんとそれな
本人たちは実力でのし上がったと勘違いしてるんだろ
仮に事務所違えばどうなったかなんて冷静に考えれば分かるだろうに
いやあるでしょ
嘘はよくないよ
どこに?
草なぎ強のYouTubeチャンネル100万登録されてる訳で、下手なタレントより需要はありまくるよ
再生数めちゃくちゃ少ないけどなw
再生少なくて、動画の企画内容もつまらなくて、ほとんど投稿しないのに、100万超えって本人に人気がある証拠でしょ
再生数稼げないって致命的に人気ないってことだろ
マックス村井みたいなもんだぞ
再生数最底辺の勝俣さんよりましやろ!
登録者数は収益になんも関係ないよ
あくまでも再生時間
利益の話なんてしてないぞ
旧SMAPに需要ないって指摘に対して100万登録もされるくらいなんだなら需要はあると言ってるだけや
需要があるなら再生伸びてるだろ
企画内容が詰まらない、投稿が少ない、再生数が伸びない理由は腐るほどある
そんな環境で知名度だけだ100万登録を達成してるのが草なぎ、需要0には程遠いと証明されている
だから知名度だけで実力がないから需要がないんだよ
知名度だけで需要無しとか、TVに呼ばれる要素無しだね。引退してもいいぐらいだ。
どんな実力があってもコンテンツが詰まらなければ企画は倒れる
実力でトップに昇り詰めたDTだって詰まらない番組はバタバタ打ち切りされるぞ
実力がないんだな
>草なぎ強のYouTubeチャンネル100万登録されてる訳で、下手なタレントより需要はありまくるよ
まったく需要がない
君の主張は間違い
本人に需要があっても、企画内容がつまらないと再生回数はあまり伸びない
草なぎは大河で撮影してて忙しいから企画とかは完全に丸投げしてるから
本人に需要があればクソ企画でもみんな見るんだよw
渡辺直美がメイクしてるだけの動画で再生数稼げるんだから
いや、メイクってかなりの人気企画だよ
渡辺直美はいい企画の動画上げてるよ
草なぎは、そういうセンスがないんだろう、YouTubeに興味ないんだろうな
うん、どの仕事も舐めてやってるよね
だから嫌い
渡辺直美は海外有名人の後追い&ものまねだからね
キム・カーダシアンやセレーナ・ゴメスといったフォロワー1億人超える人気者をフォローして
チェックしてあれこれ真似てる
一般人からしたら今の若手ジャニーズよりは需要あるけど一般人はそこまで別にこの三人を求めてないというジレンマ
ならヲタ人気だけあって確実に金になる今のジャニーズ所属タレント使うってなるわな
登録者多いのに再生回数が少ないのってチャンネルの寿命が近づいてる現象だよ…
そもそもコンテンツが詰まらないからな、個人の人気だけで100万登録もするなんてさすが草なぎってところね
それテレビに関係ある?wwww
突然何を言い出してるんだ?
需要があるか否かって話の流れで一定数の需要があることが証明されてるでしょ
需要ってテレビ局が決めることでしょ?
smapという鎧が無くなったから需要が無くなっただけだろwww
きみ、突っ込まれ過ぎwww
ないのに大手事務所の力、圧力、バーターで出演してる奴がゼロか?
テレビ局側の需要だよな
今テレビ出てる奴等もテレビ側の需要として出てる
こっちが望んでるから出てるわけではない
EXITやら第七世代やらも見たいからでなく中側の都合で出てるだけ
無いよなあ
「元スマ」しか肩書が無いもん
その「元スマ」の肩書きにとんでもない価値があるんだよ
もう無いよ
時代は移り変わっていく
引用元: ・【芸能】#香取慎吾 独立して3年“良かったことと良くなかったこと”「本当にテレビ出られないんだなって..」中山秀征とホンネトーク [ひかり★]
コメント