1: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:29:28.53 ID:EcJsCAmG0
やっぱ90年代?
95: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 17:27:09.80 ID:ZKaOh+Oap
>>1
2004年ぐらいが1番面白かった
2005年からはクソ
2004年ぐらいが1番面白かった
2005年からはクソ
143: 無駄話まとめ 2020/08/06(木) 08:49:20.87 ID:pP//9+gs0
>>1
個人的には現金機の頃かな
やたら回った
個人的には現金機の頃かな
やたら回った
291: 無駄話まとめ 2020/08/11(火) 08:37:36.55 ID:4d7pTqr3a
>>1
MAX全盛期かな
MAX全盛期かな
初代牙狼~牙狼金色で一シマある店とか楽しすぎた
2: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:32:16.02 ID:I9nY6TFG0
高尾でいうなら初代カイジが出た頃さ
3: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:35:28.29 ID:awAEV75R0
俺もそのくらいに始めたから2007年~2011年頃のエヴァ全盛期、京楽全盛期、初代慶次、パトラッシュ、初代牙狼、剛掌あたりが一番好き
4: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:36:19.70 ID:wtxF6N8n0
今のげんさんは異常
65: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 04:40:50.95 ID:dQ/+FN9ea
>>4
今考えるとMAX時代の方が異常だったと思うわ
今考えるとMAX時代の方が異常だったと思うわ
101: 無駄話まとめ 2020/08/05(水) 19:14:43.33 ID:PenkXwT2a
>>4
源さん微妙だわ
初あたり重すぎるGEも319はそうだったし
219出て大分改善されたけどねGEは
源さんも219くらいの出ねえかなあ
源さん微妙だわ
初あたり重すぎるGEも319はそうだったし
219出て大分改善されたけどねGEは
源さんも219くらいの出ねえかなあ
5: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:36:48.05 ID:HAeop3bWa
初代アクエリオンのあの淡々とした通常時が好き
エヴァも三作目くらいの奴までは好き
エヴァも三作目くらいの奴までは好き
6: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:38:41.69 ID:a7BSEPt80
2013位に出た初代アリアが好きすぎた
7: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:41:41.95 ID:KzwQXZsE0
なんだかんだエヴァが看板機種張ってた時代は面白かったな
個人的にはセカパクからシトフタまでが黄金期
個人的にはセカパクからシトフタまでが黄金期
8: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:42:22.55 ID:bopwpD1v0
初代花の慶次で負け戦もいいものよ!ってみんなで打ってた頃
勝敗抜きにしてあの雰囲気が好きだった
勝敗抜きにしてあの雰囲気が好きだった
9: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:44:21.55 ID:7VbPjaB30
CRの普及とリミッターで終わったわな
10: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:44:45.82 ID:ybLZF0bW0
潜伏二通の暗黒時代やな
11: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:45:06.44 ID:NUQovKO1d
2012年くらいに享楽銭形と
鋼と麻雀物語とAKBが稼働してたとき
鋼と麻雀物語とAKBが稼働してたとき
12: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:47:36.52 ID:b6vB06340
俺もその頃が一番はまってた
大ヤマト2
エヴァ
ウルトラセブン
おそまつ
釣り基地三平
13: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 21:50:56.59 ID:bopwpD1v0
2006年から始めたけど1/500の機種達には学生時代でいう不良みたいな雰囲気があった
近寄りがたい、でも憧れるみたいな
アイツらも特別だった
近寄りがたい、でも憧れるみたいな
アイツらも特別だった
15: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 22:11:21.20 ID:j0NpsQlLa
初めて打ったのは初代倖田來未かな
疑似連の意味が分からなかった
疑似連の意味が分からなかった
16: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 22:16:00.32 ID:UYeKZ6e20
大ヤマト良かったな
今は初当たりだけじゃ喜べないのが
今は初当たりだけじゃ喜べないのが
26: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 23:06:02.24 ID:JkI3XlNg0
>>16
初代大ヤマトはステージがめちゃくちゃよかった
あの頃から既にSANKYOはステージ性能に力入ってたな
初代大ヤマトはステージがめちゃくちゃよかった
あの頃から既にSANKYOはステージ性能に力入ってたな
17: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 22:24:57.31 ID:PtdRCCx5d
今思えば「進化系パチンコ」ってアレだよな
あと「確変5回リミッター規制」とか
18: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 22:35:23.18 ID:8ljLOVrTa
どうなんだろうな、ビックリマンやマジックパーティーの時代かな
かと思えば現行機のアリアAAやストライクウィッチーズもめちゃくちゃ楽しいしな
最悪の時代はライダーMAXEditionが出だした辺りのバトル+小当たり+潜伏+2通の最悪のコンボが決まってた時代
ニューギンに至っては潜伏のある機種で潜伏示唆モードで「潜っておりますぞ!(赤文字)」で非潜伏とか高尾社長レベルの殺され方しなきゃおかしいことを堂々とやってた
235: 無駄話まとめ 2020/08/08(土) 11:56:48.52 ID:Q3QoQcxpa0808
>>18
高尾は150回のロングSTに潜伏付けるキチガイだぞw
更には潜伏中に「いつまでこんなとこにいるんだ?」とか煽ってきて頭おかしい
高尾は150回のロングSTに潜伏付けるキチガイだぞw
更には潜伏中に「いつまでこんなとこにいるんだ?」とか煽ってきて頭おかしい
楽しかったのは初代AKBくらいの頃かな?
399の確変率80%
リングの100%ST
分母重いからノーヒットで死ぬことも多かったけど、純粋に確変を楽しめていたわ
20: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 22:45:58.29 ID:1ytZUDeMa
羽根物
21: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 22:49:12.12 ID:pbFs7oFq0
俺もそのくらいだわ
四号機末期でスロは北斗、番長、吉宗
パチはゼロヨン基準機の大ヤマト2、セブンが流行ってた
そんな中で俺は貧乏学生で羽根モノ仮面ライダー打ってたw
四号機末期でスロは北斗、番長、吉宗
パチはゼロヨン基準機の大ヤマト2、セブンが流行ってた
そんな中で俺は貧乏学生で羽根モノ仮面ライダー打ってたw
22: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 22:51:05.13 ID:TLPv3OTHd
歌舞伎ソードみたいな甘デジ出してお願い。
24: 無駄話まとめ 2020/08/04(火) 22:58:54.52 ID:awAEV75R0
324: 無駄話まとめ 2020/08/12(水) 18:07:06.88 ID:43T5A1z90
モンスターハウスの
幽霊が右リールビタ止めのシンプルな時代がよかったかな
今はプッシュボタンのせいでテンポが悪い
バトルの決着の瞬間をボタンで止める上に
当たったらレインボーフラッシュや役物落下で
倒す瞬間が見えないとか意味わからん
幽霊が右リールビタ止めのシンプルな時代がよかったかな
今はプッシュボタンのせいでテンポが悪い
バトルの決着の瞬間をボタンで止める上に
当たったらレインボーフラッシュや役物落下で
倒す瞬間が見えないとか意味わからん
327: 無駄話まとめ 2020/08/12(水) 20:29:31.44 ID:OKC06uMGd
>>324
マクロスF2出た時スーパーリーチで当たるとパキーンと図柄揃う事に感動した
マクロスF2出た時スーパーリーチで当たるとパキーンと図柄揃う事に感動した
325: 無駄話まとめ 2020/08/12(水) 18:32:28.42 ID:Vji/jjDvM
金目当てもよし、特殊じゃない景品目当てもよし
2.5円主流時代が良かったなあ
2.5円主流時代が良かったなあ
大手が等価で客を遊ばせなくなってからは
基本がキツくなっちゃったから
326: 無駄話まとめ 2020/08/12(水) 19:15:39.60 ID:yOXQrG6O0
今なんて等価ボーダー20で都内の3.57で10~15とかザラだからな
ホント人殺し
ホント人殺し
328: 無駄話まとめ 2020/08/12(水) 21:34:38.83 ID:Kx0H0uwOK
エヴァ2は楽しかったな 初代はあまり打ってなかったな
329: 無駄話まとめ 2020/08/12(水) 21:43:30.26 ID:9i/37bxap
500分の1くらいのMAXあった時なんて
金下ろしてでもガンガン打ってた奴いたな
そいつは昼から閉店までヤマトで波動砲うちまくってた
この間久しぶりに会ったら素体ホラーにかわってた
金下ろしてでもガンガン打ってた奴いたな
そいつは昼から閉店までヤマトで波動砲うちまくってた
この間久しぶりに会ったら素体ホラーにかわってた
332: 無駄話まとめ 2020/08/12(水) 23:15:14.63 ID:yOXQrG6O0
>>330
どうなんだろね 今考えてみると稼働マジックかもしれないし真実は当時の関係者が吐くのを待つだけだね
どうなんだろね 今考えてみると稼働マジックかもしれないし真実は当時の関係者が吐くのを待つだけだね
333: 無駄話まとめ 2020/08/12(水) 23:41:46.59 ID:gKavdf3r0
これから嘘のような本当の話するで
俺がパチンコ打ち出した頃近所の昭和のパーラーみたいなとこ(だいぶ前に閉店した)で初代エヴァの激アツイベントって張り紙見て行ってみたんや(内容は書いてなかった)夕方5時くらい集合で参加者がくじ引き引いて当たったら打てるんやけど運良く当たって台に座ってびっくりしたわ全部で5台くらいやったと思うけどなんと確変中やったんやわこの話マジやで
俺がパチンコ打ち出した頃近所の昭和のパーラーみたいなとこ(だいぶ前に閉店した)で初代エヴァの激アツイベントって張り紙見て行ってみたんや(内容は書いてなかった)夕方5時くらい集合で参加者がくじ引き引いて当たったら打てるんやけど運良く当たって台に座ってびっくりしたわ全部で5台くらいやったと思うけどなんと確変中やったんやわこの話マジやで
334: 無駄話まとめ 2020/08/12(水) 23:50:45.55 ID:yOXQrG6O0
関西ではあまりないのかもしれないけど都内は結構そういうイベントあった
335: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 00:00:40.69 ID:s42h+/Yta
昔はそういうのあったね
7揃いスタート、北斗2チェ祭り、クレ落ち=6確、設定示唆フラグ、確変モーニング
デカいイベ日は前日閉店前から並んでるやつゴロゴロいたし並び順一斉入店だからマジで足かけて転ばせたり遠くからタバコ投げて台確保したりする修羅場だった
7揃いスタート、北斗2チェ祭り、クレ落ち=6確、設定示唆フラグ、確変モーニング
デカいイベ日は前日閉店前から並んでるやつゴロゴロいたし並び順一斉入店だからマジで足かけて転ばせたり遠くからタバコ投げて台確保したりする修羅場だった
336: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 00:03:40.81 ID:kXvxgExm0
え?昔ってけっこうそういうのあったん?
俺はエヴァの頃やから2004年くらいからしか知らんからなそれより昔の事はわからんわ
俺はエヴァの頃やから2004年くらいからしか知らんからなそれより昔の事はわからんわ
337: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 00:11:57.93 ID:s42h+/Yta
>>336
昭和臭が漂う店じゃなく大手店でもあった
マルハン7の日とか123の日とか仕事休んで並ぶ奴もザラだった
来店ポイント貯めたら希望の台開けて目の前で設定6にして打たせてくれる店とかもあったなあ
イベント規制されるまでは普通にアウトなことも色々やってたと思うよ
北斗で朝イチ設定6にしてもらって8万負けた苦い思い出
昭和臭が漂う店じゃなく大手店でもあった
マルハン7の日とか123の日とか仕事休んで並ぶ奴もザラだった
来店ポイント貯めたら希望の台開けて目の前で設定6にして打たせてくれる店とかもあったなあ
イベント規制されるまでは普通にアウトなことも色々やってたと思うよ
北斗で朝イチ設定6にしてもらって8万負けた苦い思い出
338: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 00:15:05.67 ID:7zyREaKb0
後覚えてるのがオープンで全台モーニングのはずなのに一人だけバケだった友達
ルアーの台で大量獲得だから店員に文句言ってたけど無理だった
吉宗の全台シャッター閉まりスタートで流鏑馬だった台とかあったなぁ
ルアーの台で大量獲得だから店員に文句言ってたけど無理だった
吉宗の全台シャッター閉まりスタートで流鏑馬だった台とかあったなぁ
339: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 00:20:09.05 ID:s42h+/Yta
>>338
あったな
吉宗の高確スタートw
あったな
吉宗の高確スタートw
340: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 00:44:23.34 ID:kXvxgExm0
すげえな昔のパチンコ屋カオスやん
341: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 01:05:40.85 ID:W0mikQWQM
エヴァが主流で2008~2010くらいまでのアニメタイアップがクソ強い時期が好きだったな
あと2009年くらいから全スペック振り分けが増えてきて甘デジでの数万発が余裕に狙える事もあった
特に平和系が南国育ちとお天気スタジオが3万発とか余裕で出た…今の突破機種なんて1k30無いと打てないわ
甘のバトルループ80%も今からしてみれば激甘で2014年くらいから電サポ2個返しが主流になってからパチは完全にダメになったな
2011年なんでさらに荒れる機種多くなってきた上5号機のスロが番長2出した辺りからパチとスロが逆転した感じ
それ以降パチは500発も出ないスロは万枚出るってイメージしか湧かなくなったなwwwww
あと2009年くらいから全スペック振り分けが増えてきて甘デジでの数万発が余裕に狙える事もあった
特に平和系が南国育ちとお天気スタジオが3万発とか余裕で出た…今の突破機種なんて1k30無いと打てないわ
甘のバトルループ80%も今からしてみれば激甘で2014年くらいから電サポ2個返しが主流になってからパチは完全にダメになったな
2011年なんでさらに荒れる機種多くなってきた上5号機のスロが番長2出した辺りからパチとスロが逆転した感じ
それ以降パチは500発も出ないスロは万枚出るってイメージしか湧かなくなったなwwwww
347: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 06:55:05.78 ID:mvpNrH5K0
>>341
すぐ余裕で3万発とか言っちゃう
すぐ余裕で3万発とか言っちゃう
342: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 01:13:58.47 ID:W0mikQWQM
マイジャグの設定6より甘い甘デジが10年前ならあったが今はないんだよなぁ
打てる甘デジはアグネス2までだった
打てる甘デジはアグネス2までだった
343: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 01:32:05.59 ID:kzQJiGOCd
昔はイベント強かったからね
告知系が多くて台に札刺さっててっていうのが多かったよね
店ごとに色んなイベントあって楽しめた時代だった
告知系が多くて台に札刺さっててっていうのが多かったよね
店ごとに色んなイベントあって楽しめた時代だった
344: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 01:53:19.49 ID:h7Vfp7dy0
新海や大ヤマト2の頃から打ってるけど初代慶次から初代AKBくらいまでがいい時代だった
345: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 02:06:56.43 ID:VQ4XfQwH0
このスレのぞいて久々にPCでつけてる日記見直してたら
10年前の今日福音で15万勝ちしてたわ
パチが一番楽しかったのはキセカチひたすら打ってた頃やな
初代とセカパクから正統進化したエヴァパチの完成形
VF、SF、XF、MFといろんな店でスペ違いを気分で打ち変えてた
10年前の今日福音で15万勝ちしてたわ
パチが一番楽しかったのはキセカチひたすら打ってた頃やな
初代とセカパクから正統進化したエヴァパチの完成形
VF、SF、XF、MFといろんな店でスペ違いを気分で打ち変えてた
361: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 18:58:01.18 ID:Wn2t5t1K0
>>345
ほんまそれ
スロの設定狙いが出来てハズれたらパチンコに行ってキセカチだった
エヴァはシトフタからおかしくなったと今でも思う
金枠でドキドキできたのはキセカチまで
ほんまそれ
スロの設定狙いが出来てハズれたらパチンコに行ってキセカチだった
エヴァはシトフタからおかしくなったと今でも思う
金枠でドキドキできたのはキセカチまで
346: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 03:39:54.61 ID:tG+i1/1da
福音は辛くてシトフタライトが甘過ぎたイメージがあってシトフタライトばっか打ってたわ
福音と似たスペックのルパン徳川は面白かったどれもこれも10年前なんだなw
福音と似たスペックのルパン徳川は面白かったどれもこれも10年前なんだなw
348: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 07:07:45.87 ID:ZKk9btDJM
突破ってわけじゃないけど今でもゴッドイーターの甘とかどらきゅあとかそこそこいいスペックだと思うよ
349: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 08:16:53.10 ID:oA3YhdmY0
アレパチのシマは異様に殺気立ってたな
350: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 08:18:44.49 ID:oA3YhdmY0
パチンコで初当たりの出玉が600発とかいつ頃からや
あれで勝てなくなったわ
あれで勝てなくなったわ
351: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 08:21:54.86 ID:czq+ImGeM
>>350
一概にはそう言えんだろ
初当たりでダマ少ないやつはその分継続率に特化してたりるし
初当たり600発固定のエヴァ10とかゲロ甘だろ
一概にはそう言えんだろ
初当たりでダマ少ないやつはその分継続率に特化してたりるし
初当たり600発固定のエヴァ10とかゲロ甘だろ
352: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 08:31:30.32 ID:Y6+MmX+F0
>>350
ミドル以上の初当たりでってことでしょ
その傾向はわりとつい最近、ここ数年
要は65%規制かかって右強くしないといけないからミドルでヘソ3Rとかいうとんでもない糞台が生まれた
ミドル以上の初当たりでってことでしょ
その傾向はわりとつい最近、ここ数年
要は65%規制かかって右強くしないといけないからミドルでヘソ3Rとかいうとんでもない糞台が生まれた
が、元を辿ればこの悪しき風潮を生んだ原因は
牙狼REDだと思う
356: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 11:56:33.02 ID:K0pJKLBY0
>>350
わかるわそのせいでヘソで通常50%引いたら時短もろくにないしほぼ外れと同じみたいなもんやしな
わかるわそのせいでヘソで通常50%引いたら時短もろくにないしほぼ外れと同じみたいなもんやしな
353: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 08:33:18.19 ID:czq+ImGeM
でもRRもかなり甘いんだけどな
どうして頭固い人は初当たり出玉だけで決めちゃうのか?スペックはトータルで見ればいいのに
どうして頭固い人は初当たり出玉だけで決めちゃうのか?スペックはトータルで見ればいいのに
354: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 08:44:45.56 ID:Y6+MmX+F0
>>353
これは仕方ないのよ、モードTY上げるためだからトータル一緒だからと説明しても
これは仕方ないのよ、モードTY上げるためだからトータル一緒だからと説明しても
海から時短100取ったら稼働しない
客は通引いてもなんらかのチャンスは欲しいし、ヘソで800~1000発ぐらい貰って時短ちょっと回してあと下皿でダラダラ遊技したい
この右に全て出玉寄せてヘソを出玉300発時短無しにしたアリア3は壮絶なコケ方をしたね、求められてないのだ
(※今現在、源という異例のヒット台があります)
355: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 11:29:33.54 ID:Can59x6sM
朝イチでくじ引いて当たりでるとスロならモーニング(7が揃ってるw)パチなら確変台。CRラスベガスの確変5回残りとかあったわ。
357: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 16:46:22.53 ID:7KYFBA+Yd
個人的に戦犯は初代慶次だと思ってる
あれがヒットしたせいで潜伏やら突通があふれて当たり引いても何もなくていいっていう風潮になった
それまでは最低でも突時だったのに
あれがヒットしたせいで潜伏やら突通があふれて当たり引いても何もなくていいっていう風潮になった
それまでは最低でも突時だったのに
358: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 17:30:33.53 ID:4q3cRVuld
慶次に突通あったっけ?
359: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 17:35:26.97 ID:iI4hgH7NM
あるよ、電サポ中に引くと時短100つくけど
360: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 18:51:32.57 ID:LtzjyGhpd
現金機があった時代
CR機も1/315.5、確変50%の時代まで
勝てなくなったのは乱数の総数が65536個になってから
656/65536の甘デジでも3倍以上(3倍異常)のハマりが目立つ上に中々収束しないからハマり台を追いかけると勝てない事が多い
CR機も1/315.5、確変50%の時代まで
勝てなくなったのは乱数の総数が65536個になってから
656/65536の甘デジでも3倍以上(3倍異常)のハマりが目立つ上に中々収束しないからハマり台を追いかけると勝てない事が多い
362: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 19:00:13.03 ID:iI4hgH7NM
キセカチの金枠いいよね
https://i.imgur.com/TuT088A.gif
https://i.imgur.com/TuT088A.gif
363: 無駄話まとめ 2020/08/13(木) 19:02:06.10 ID:6oex1wZBa
昔のパチンコ屋はなんとタバコ吸えたからな
コメント