PVアクセスランキング にほんブログ村

結局最強のクレジットカードってどれなんだ?

2chスレ
1: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:30:00.50 ID:FrIJaP0O0● BE:323057825-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
カード大手の三井住友カードは26日、9月1日からポイントの還元率を高めた新しいクレジットカードの発行を始めると発表した。
標準のポイント還元率を1%と高めにしたほか、コンビニエンスストアなど約70社の特約店で決済すると1~9%分のポイントを追加で付与する。
メリットが明確なカードを用意して顧客をひきつける。

名称は「プラチナプリファード」。特典が充実しているプラチナカードの新カードとして発行する。
海外で外貨決済をしても追加で2%のポイントを付与し、年会費は税別で3万円。1年で10万枚以上の発行を目指す。

三井住友カード、新プラチナカード発行へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63070060W0A820C2EE9000/

2: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:30:18.10 ID:NXzy+Il40
アコムマスターカード

3: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:30:23.42 ID:0cbhDmGB0
楽天カード

4: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:30:37.26 ID:XaV2zez60
年会費高いな

5: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:30:58.73 ID:JpXWaOq80
JCBカードでいいよ

6: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:31:00.69 ID:tVBfz0fG0
早稲田カード

20: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:33:25.69 ID:tVBfz0fG0
>>6
ヲヲヲーヲヲ

47: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:39:30.65 ID:lUqACxA60
>>20
そんな…自演乙…

112: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:55:06.53 ID:Y++U+Exp0
>>6
あの色がゴールドなんて色盲の分際でどうやって認識してたんだろなw
本当の金色も同じに見えるのかな?

7: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:31:26.31 ID:j3bECAsf0
ヤフー

8: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:31:45.89 ID:sVbviTN60
ブルーアイズホワイトドラゴン

9: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:31:52.66 ID:fLza0wXu0
楽天じゃね
デフォ1%はデカイ

10: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:32:11.29 ID:8U2l0YPS0
dカード

43: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:38:33.50 ID:4hd50IIg0
>>10
ゴールドのやつマジ最強

11: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:32:15.22 ID:fCoX/Vkq0
ホントどえらいカードだよ

12: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:32:32.11 ID:jWEqBO1K0
Amazonやろ

13: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:32:32.99 ID:wLET2wjV0
スーパーフライヤーズカードのゴールド

14: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:32:36.59 ID:nEvjVSLP0
円天カード

15: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:32:37.33 ID:Nc0ooGn50
色々考えるのいやになって三井住友のクラシックでいいやってのが今の結論

16: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:32:41.74 ID:9VcmKadR0
ミキプルーン

17: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:32:59.52 ID:ybp86cX70
対してカネ使わねえくせに還元率が1%も0.5%も変わらんでしょ

66: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:44:30.21 ID:lRSfeFRp0
>>17
20歳から60年間も使うんだよ?
少なくみて年間100万円使用として1年で5000円差
10年で5万円差
60年で30万円差

78: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:47:22.77 ID:FK9jXK+D0
>>66
家族カード持たせりゃ
車一台買えるぐらいのポイント溜まるからな

18: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:32:59.59 ID:eot0EWlf0
土下座される三井住友カードだろ

35: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:36:27.31 ID:pfi/fbzK0
>>18
パルテノン神殿消えたぞ、どうすんの?

19: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:33:04.25 ID:WU2iF6RX0
エポスカードゴールド

124: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:58:17.65 ID:JTpdd2Rr0
>>19
マルイがどんどん潰れてるけど有効利用できるん?

21: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:33:26.25 ID:D3Rsy4hy0
NTTグループカード

22: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:33:43.57 ID:h4GPx5jS0
黒茄子とか持ったけど
楽天で落ち着いた

23: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:33:56.53 ID:8La1awza0
現金というプリペイドカード

24: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:34:35.40 ID:1ZjzE5/80
イオンゴールドカード

25: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:34:45.91 ID:vDv2A1XU0
VISA2枚とJCBのゴールドカード持ってるな
何故か普通の楽天カードばかり使ってる

114: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:55:33.40 ID:kJw9Og+F0
>>25
同じw

26: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:34:46.53 ID:OhYbjYr/0
楽天カードかな
ブランドは世界シェア7割のVISAやね

27: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:35:08.22 ID:aHrhYnfA0
嫌儲民的にはエポ金だろ

前はJALマイル貯めてたが
マイル使うときのサーチャージが
中国東方の航空券より高いのでアホかと思う

貯めれば貯めるだけ損するぞ😂

28: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:35:16.32 ID:xjhQb++A0
コメリカード。
コメリで何を買ったかまで、明細があとからみられるので、申告の時にレシートを整理するより楽。

39: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:37:44.89 ID:INykbK7M0
>>28
これいいな
他のスーパーでもできるところないの?

123: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:58:03.80 ID:SbJepPDc0
>>39
クレカじゃないけどファミペイはファミマのレシートそのものが見れる。
ファミペイのバーコードさえ出せばよくて、支払いはFamiPayじゃなくても何でもいい。

103: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:53:19.52 ID:AkCEw2Mm0
>>28
農家の方ですか?

29: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:35:49.84 ID:gVQfs0Bo0
楽天

30: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:35:52.64 ID:bOpO0ECr0
OIOIで服買ったら
勧められた

31: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:36:02.42 ID:QxI+7MsB0
クラス持ってるけどJCBゴールドで十分だわ
24hr看護師電話サービスは結構便利

32: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:36:20.43 ID:bCjU7h0e0
日本人ならJCBカード

54: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:41:32.27 ID:qysZc6bn0
>>32
使えんとこちょくちょくあるし、VISAかマスターのがええやろ

33: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:36:23.41 ID:UM2e4LGn0
好きなの使えばいいんじゃないですかね

34: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:36:25.64 ID:zFpQTUuD0
ヨドバシゴールドポイントカード

36: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:36:28.65 ID:/78wUIZC0
レクサスカード

37: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:36:28.80 ID:Uuz/o49V0
JCBカードは以前アメリカで全然使えなかったけど
ハワイでJCBカード持ってるとトロリーバス無料で乗れるようになってめちゃめちゃ使えるようになった

38: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:37:21.14 ID:6/fIygrA0
早く三井住友カードのコピペを希望するニダ

40: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:38:03.46 ID:LHlKTSq30
今だとLINEビザじゃないの

41: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:38:21.06 ID:7TUtX/zL0
おれはamazonだな。
2日に1回ぐらい配達が来るから。

42: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:38:32.74 ID:9RAMODuv0
dカードゴールド
毎月5000ポイント以上、付いてるくる

44: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:38:50.02 ID:lUqACxA60
なななんと

45: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:39:19.54 ID:g8+M/beu0
最強が分からない10枚くらい持ってるわ
年会費は合わせて4,000円だが

46: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:39:25.06 ID:7UNS8OU+0
センチュリオン

48: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:39:37.53 ID:4l6iD95/0
航空系のカードが最強だろ

51: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:40:31.58 ID:YhwkPDDG0
>>48
もう航空業界終わり

49: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:40:00.78 ID:Oqa8srLi0
楽天ゴールド で前に結論出てたよ

ETCカードも付いてくるし

50: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:40:10.40 ID:geMZOOnm0
アメックスセゾンプラチナ法人カードを検討中
デルタゴールドメダリオンにしようと思っていたのだがこっちのほうがよくないかな。

52: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:41:04.11 ID:e6Pta+5c0
楽天ブラックは意外にいい

53: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:41:22.90 ID:+6AeiB630
楽天カード

55: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:42:04.28 ID:aAYOmaG10
去年までの三井住友ゴールド。 

パルテノンがなくなってゴミになったからJCBゴールドザプレミアあたりに変えようかな。

56: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:42:47.73 ID:WRXI2+PJ0
ドコモ使ってるならやっぱりdゴールド最強なのかな
月5000円くらいしか払ってないからそれだけだとポイントで年会費分取れなくて

57: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:42:54.08 ID:Z/JPIuZI0
俺のVISAプラチナSFCより上のカード持ってる奴おりゅ?

58: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:43:06.27 ID:4F72ajNw0
楽天カードマン

59: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:43:06.67 ID:MplPEiZS0
土下座カード一択やろ

60: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:43:14.99 ID:fYeL1MKd0
そういやクレジットカードは店員に渡すのが嫌だって言ったらボロクソに叩かれたんだが、やっぱり今も店員に渡さないと使えないじゃん
今は自分で差し込む奴しかない、お前いつの人間だとか散々言われたんだがどういうことなの?

61: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:43:30.59 ID:LGo63hVW0
無職でも作れるカードって楽天とヤフー以外である?
マスターとJCBもそれぞれ一枚ずつ持ちたくなったもので

80: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:47:36.47 ID:4F72ajNw0
>>61
セディナとか

62: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:43:37.96 ID:sawCIV660
新社会人の頃からずっとヨドバシカードをなんとなく一択で使ってたら上限額がなんかすごい事になった

63: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:43:38.50 ID:E4OIO3Zl0
アメックスのブラックカード
いつかほしい

64: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:44:10.49 ID:1clf0DXb0
楽天ブラックカードって底辺ニュー速民が連呼してた

65: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:44:15.88 ID:0CJaELJK0
馬鹿まんこトロールには雨金が絶大な効果があるのは事実

そして、プロパーJCB金と蜜墨金(旧デザイン限定)

雨金・JCB金・蜜墨金

この3枚あれば、バカまんこからちょっと上級まんこまで、完璧に網羅出来るぜ?

70: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:46:10.33 ID:qx1ha0N+0
>>65
金の方がプラチナより馬鹿マンコさんには効くみたいね
プラチナは普通のカードに見えるぽい

81: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:48:08.34 ID:jWEqBO1K0
>>70
まぁ実際金の方が価値あるし
今や金はプラチナの2倍くらいの価値やし

118: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:56:19.82 ID:0CJaELJK0
>>70
他社だけどPt持ってるが、全然受けが悪いよw
やっぱ、金色なのと雨の威光で雨金が一番受けが良い
雨金取得の実態とイメージはだいぶ落差があるが、雨金には年会費という高いハードルがあるから、そこでカスは生き残れないという罠

それと、無料金のセゾン金雨、イオン金、エポス金の3枚は持っていていいというか、持つべきカードかな?
結局、Pt枚金7枚持ってるけど、そろそろ絞り込みたいところだ

67: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:45:43.14 ID:jdVn0hLj0
こないだ楽天カード作って
公共料金の請求をそっちへ変更したばかりだわ

68: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:46:00.02 ID:LIpzNUCA0
スマホがauだからクレカもau使ってる
溜まったポイントは通信固定費に充当

69: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:46:04.83 ID:20UIOIeb0
オリコのidが使える奴
気が付いたらこれしか使って無かった

71: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:46:24.46 ID:1QIa44qn0
アメックスか楽天に決まってるだろ

72: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:46:28.96 ID:jiks/4KY0
リクルートカード

73: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:46:47.67 ID:8BEd491K0
結局どこでも使えるのはSuicaだろ

79: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:47:24.47 ID:1QIa44qn0
>>73
キミJR駅構内しか彷徨かないの?

74: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:46:48.02 ID:YJ7DtXp90
銀聯カード

75: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:47:01.44 ID:M3JVgFQP0
楽天ならデフォルトで1%なのに
楽天がダサいとかいう奴は一度考え直した方が良い

76: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:47:09.09 ID:hfdLmri30
三井住友のゴールドにしようかなあと思った矢先にあのデザイン変更
カード変更のいろんな手続きも面倒くさそうだしもうこのままでいいかなと思いつつある
自分の使い方でゴールドってのも見栄以外の何物でもないしな

77: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:47:14.89 ID:NOsQEIX30
ステマ定期

82: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:48:09.51 ID:4zUxJw3V0
早稲田カード羨ましかろうユピピのピ

83: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:48:35.29 ID:JAQuZx/V0
ダイヤモンド会員なので楽天カード一択
2枚目悩む

84: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:48:53.52 ID:1ztZ8ZDE0
友達がJAに勤めてて付き合いで作ってもらったサザエさんのクレジットカードを使ってるわ
たまにレジで可愛いカードですねと言われる

85: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:48:56.04 ID:9l8+I8nV0
100円で1ポイント、ふーんって選んだら
基本的にサービス内ショップでしか使えない上に
1ポイント0.3円くらいだった某社

まあ1ポイント1円って勝手に思ってた俺に非があるがな・・・

86: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:49:07.69 ID:Oqa8srLi0
楽天ゴールドにして、0と5の付く日に買い物とかしてると
並リーマンの俺でも、年に10万Pくらい還ってくるよ
アマゾンとかで買い物するよりも結果的にずっと安く付くし
アマゾンカードも持ってるけどもう、殆ど使ってないわ

90: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:49:55.93 ID:1clf0DXb0
>>86
えっマジで

102: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:53:02.15 ID:pJN20YSx0
>>86
楽天嫌いなんよ

87: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:49:13.51 ID:uyW9deKU0
オリコカードザポイント

88: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:49:19.55 ID:VkI1fCDd0
とりあえず来年4月までなら3%のLINE Payカードだがその後は知らんな

89: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:49:53.40 ID:oUV5Vci70
楽天で買物するなら楽天カード一択

91: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:50:05.68 ID:xKTBexJL0
レモンカード

92: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:50:06.64 ID:4F72ajNw0
アマゾンで買う場合、アマゾンカードより
オリコカードの方が貯まるからな

93: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:50:19.23 ID:jFbG8hX60

94: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:50:47.00 ID:kuOHRUMB0
楽天かな

95: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:51:36.50 ID:YkVisbZH0
Amex金、コスパも良くて使えるカード

96: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:51:42.99 ID:xKpt19ep0
マジレスでkyash

97: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:51:47.25 ID:zNxE6MPH0
エポスゴールド
・事前登録した3店舗でポイント1.5パーセント
・年間100万利用で1万ポイント
組み合わせれば還元率2.5パーセントやで

98: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:51:55.75 ID:oZrjJ7qU0
徳政令カード

99: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:52:03.17 ID:KLOy5A/W0
ヤフーカード申し込んだけど会社に電話すらなく審査通ったぞ。
楽天に至っては職業竿師で審査通ったぞ。

100: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:52:50.07 ID:lO3WsM0h0
通勤でハイオク乗りはシェルスターレックスカード
還元率は3%越える

101: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:52:53.18 ID:ATC2gOuH0
JCB使ってるけど良くもなく悪くもない感じで普通なんだよな

104: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:53:19.60 ID:Sp2susrE0
dゴールドカード

105: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:53:25.25 ID:2wACsqkp0
やふー

106: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:53:29.76 ID:4F72ajNw0
さらに言うとアマゾンカードは不正利用されても平日しか利用停止処理ができないらしいので
お得かどうか云々以前にやめたほうがいい

119: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:56:44.83 ID:4m21K4dQ0
>>106
三井住友カードで平日しか不正利用対応してねーとか、嘘こくなよ

107: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:54:23.37 ID:+XsNhF7l0
俺だ

108: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:54:48.76 ID:3l6Nl6Oi0
デビットカード安牌

109: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:54:48.66 ID:OU6BocqJ0
アメリカンエクスプレスのプラチナカード。
年会費も14万3000円とお手頃。

110: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:55:01.84 ID:ZuymY/820
オリコは?

111: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:55:02.98 ID:mDeQeFf10
エポスプラチナかイオンゴールドセレクト

113: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:55:14.93 ID:bUzEe9260
去年ポイント還元プログラムに釣られて
dカードにしたら今年還元率減っちゃった
まあそれでも普通よりは多いから使ってるけど

115: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:55:33.76 ID:hUsVBj/J0
j-westじゃなかろうか
東京-博多間と東京-金沢間が安くなる

116: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:55:55.96 ID:vDv2A1XU0
楽天の普通のカード(VISA)をゴールドのMasterCardに切り替えた
これが最強なんだな?
信じるぞ

117: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:55:58.37 ID:lO3WsM0h0
バブル末期に加入したJCBイーゴカード、
還元率は1%なんだが昔のカードをずっと使ってる人は美味しいだろうな

120: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:57:13.71 ID:9l8+I8nV0
俺の財布に入ってる金色のカードは
ヨドバシポイントカードだけだわ・・・

121: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:57:23.76 ID:uvPUDuSc0
車乗るならシェルポンタカード

122: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:57:59.78 ID:Ura874/10
楽天ゴールドなんだろうけど
サポセン繋がらんし
緊急事態時の対応は弱いのがな
それでも使ってるけどさ
楽天ショッピングで10倍以上のバックはかなりでかい
ただ営業所止め、コンビニ受け取りが出来ないから
多少高いぐらいならAmazonカードで尼で買い物だわ

125: 無駄話まとめ 2020/08/26(水) 22:58:36.68 ID:v8/PHpDK0
BLなとかなんないかな

引用元: ・結局最強のクレジットカードってどれなんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました
PVアクセスランキング にほんブログ村