PVアクセスランキング にほんブログ村

【コロナ】日本の来年一月には最善のシナリオでも 死者10万人の予想 (ワシントン大医学部)… [BFU★]

コロナウィルス関連
1: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:24:54.16 ID:IWS3wVgV9
最悪ケース
日本 287,635 (25,669-758,716)

現状維持の場合
日本 120,514 (10,301-492,791)

最善のシナリオ
日本 104,808 (7,971-456,224)

*北半球に冬が戻り、「命に関わる12月」の1日の死者は推定3万人に

米ワシントン大学医学部のInstitute for Health Metrics and Evaluation(IHME、保健指標評価研究所)は世界で初めて世界規模のCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)パンデミックの国別予測を発表し、マスク着用やソーシャルディスタンスの確保など有効性が実証された対策によって、今から1月1日までに世界でほぼ77万人の生命が救えるとの予想を明らかにした。

新型コロナによる累計死者数は現在から年末にかけて約190万人増加し、1月1日には280万人に達すると想定される。12月の1日当たり死者数は3万人に上る。

IHMEディレクターのChristopher Murray博士は「こうした世界初の国別予測は悲観的な予想と同時にCOVID-19回避のために政府指導者と個人が守れるロードマップを提示している。われわれは特に欧州と中央アジア、米国で命に関わる12月の予感に直面している。しかし科学は明快であり、エビデンスは動かない。マスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保、大人数の集合を制限することが、ウイルス感染を防ぐのに役立つ根幹である」と語る。

IHMEは3つのシナリオを策定した。

*悪化ケース=マスクの着用率が現状にとどまり、政府がソーシャルディスタンス規制を緩め続けると、年末の累計死者数は400万人に上る。

*最良のケース=マスクの着用がほぼ定着し、1日の死者数が100万人当たり8人を超える場合に政府がソーシャルディスタンス規制を実施すると、累計死者は200万人になる。

*最もあり得るシナリオ=個人のマスク着用とその他の抑制策が現状のままなら、累計死者は約280万人に上る。

75万人が救われること、そして12月の1日の死者数が3万人という点については、最良のケースと最もあり得るシナリオの違いによるものだ。

こうしたシナリオはいずれも、現在世界で約91万人と推定される累計死者数の大幅な増加を示している。この増加の理由の一部は北半球でのCOVID-19 感染の季節的な拡大可能性のためである。COVID-19 はこれまで肺炎に似た季節的傾向をたどってきた。もしこの相関性が維持され続ければ、北方の国々は秋の終わりから冬の月に感染が広がると予想される。

Murray博士は「冬が近づけば北半球の人々は特に警戒しなければならない。コロナウイルスは肺炎のように寒い気候で感染が広がるからだ」と話した。

Murray博士は今こそ迅速な行動で人命を救う機会であると強調している。

「COVID-19の圧倒的な予測を見ると、数字の巨大さにぼうぜんとなってしまう。死者数は世界の50大スタジアムの収容者数を超えるが、それが命と生活を失う人々についての冷静なイメージだ」とMurray氏は説明した。

最もありうるIHMEのシナリオでは、単位人口当たりの総死者数が最も多い国々は米領バージン諸島、オランダ、スペインである。世界保健機関(WHO)の地域区分では、このシナリオが想定する1月1日までの総死者数は、米州地域が95万9685人、欧州地域が

66万7811人、アフリカ地域が7万9583人、東地中海地域が16万8711人、東南アジア地域が73万8427人、西太平洋地域が19万1598人となる。

2020/9/6 18:39
https://kyodonewsprwire.jp/release/202009063965/amp

31: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:33:31.02 ID:JoL1UFLn0
>>1
ワシントン大学の予測を信じるとかwww

米のコロナ死者が6月にゼロの予測 ワシントン大学
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000181579.html

60: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:40:31.32 ID:jN7UvVH50
>>31
ワロタwどういう予測なんだw

83: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:46:00.87 ID:FXzkxudy0
>>31
はい解散

100: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:49:31.98 ID:A0iQyOvZ0
>>31
(笑)

134: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:56:08.70 ID:P0JTDuzz0
>>31
こういうコロナ関連の過去記事っていざ過ぎてから見返すと面白いよなw
予想とはwww

37: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:34:41.47 ID:Zy2PASxl0

  >>1 もし、そうなら。 ワシントンは、10万人×10万人の死者が出る。

70: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:43:13.58 ID:A0M5kxoo0
>>1
いま圧倒的に犠牲者の少ない東南アジアが、今冬は世界で最も犠牲者でる地域ってどういう予測モデルよwww

81: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:45:41.60 ID:BpXJuONt0
>>1
見てHxHの予言連想した奴は富樫病

99: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:49:28.41 ID:6L3BV/DV0
>>1 2000万人感染で0.5%死亡で10万人なら、まあなんの不思議もない。
医療崩壊すると、もう少し死ぬから20万人もあり。
読んでないけどそんな感じ?

101: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:50:15.29 ID:rKHcdaIQ0
>>1
そんなに死なないと思うけど、また気温が下がって空気が乾くと猛威を奮い出すんだろうなあ…
今のうちに出来ることをするべし

126: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:54:35.55 ID:bKR5KfY40
>>1
最悪でも死者は3,800人を超えることはない
って言ってる人いなかった?

190: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:04:10.64 ID:mIh0DuLJ0
>>1
バカはサイレンで泣くからなー
次々に嘘松繰り出してくるなー

220: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:08:06.98 ID:DQ4YQyFw0
>>1
人類の負けこ

2: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:25:23.46 ID:L3vVssFH0
西浦センセが↓

3: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:26:06.85 ID:eq/ITByq0
ロシアのお薬出来そうなんでしょ?

4: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:26:46.27 ID:ZE7DDctF0
やっと年貢の納め時か

5: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:26:53.23 ID:lKphxjdb0
んなわけあるかw

13: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:29:02.31 ID:rvrLSLaD0
>>5
これくらい死ぬと思うがな。
経済止められないとかいって緊急事態宣言しないんじゃないかと思う。

27: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:32:48.14 ID:88kmidt40
>>13
前も凄い人数の予測をたてられたけど信じてたの?

35: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:34:32.55 ID:L8aNho/y0
>>13
日本はこんなに検査しないから大丈夫(笑)

71: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:43:16.22 ID:J9JQPkGG0
>>13
マルチ商法とかにハマってそう

181: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:02:42.18 ID:BH/8T2pH0
>>13
お前低能だな

6: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:27:02.65 ID:Z0tMURyG0
南半球が冬の間に猛威を振るったかというとそうでもなさそうだけど、
ちゃんとエビデンスある?

218: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:07:54.10 ID:+8z3TAba0
>>6
それが全て
新コロナはインフルみたいな季節性の流行病じゃないからね
新コロナは温度や湿度の高低に関係なく一年中流行り続ける
だから、第一波、第二波みたいな区別もないし、冬になると患者が増えるわけじゃない

この期に及んで、まだインフルエンザをベースにした見方、考え方しかできない
頭の固い人が多すぎる

256: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:13:43.78 ID:Hzke42510
>>218
インフルエンザは夏場でも患者はおるぞ。
流行も冬場だけじゃない。

なーに言ってんだか。
インフルエンザを舐めすぎ!

7: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:27:52.04 ID:iTGaGGUY0
安倍ちゃん絶妙なタイミングで逃げたな

189: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:03:53.86 ID:Qd1sc3Ln0
>>7
この人、こういう嗅覚だけは優れてるんだよな

8: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:28:03.87 ID:2EXdcT4E0
30万弱か、ふう。
致命傷で済みそうだな。

9: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:28:20.99 ID:4MunX6Eg0
あーダメだ水卜ちゃん死んじゃう

10: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:28:21.24 ID:6bLe0+OW0
全部外れてるやん

11: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:28:35.82 ID:Fi6YTp3P0
あまり聞いたことのないワシントン大学とやらの信用度は?

142: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:57:08.28 ID:+Lh4WmJ50
>>11
都の西北、早稲田のとなり~の更にとなり~ぐらいの信用度。

12: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:28:52.18 ID:o7hsWm090
最悪1000人くらいだろ

14: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:29:10.34 ID:aryUsBwS0
今年のサンタさんのプレゼントはマスクなんだろうな。

15: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:29:13.66 ID:xnHCdMtO0
感染者が夏に増えて今減ってる理由を説明出来る専門家いるの?

109: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:51:53.00 ID:+im+nhng0
>>15
時間差

120: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:53:48.39 ID:xnHCdMtO0
>>109
なんの時間差?

163: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:00:51.09 ID:ML0JRW3f0
>>120
夏に感染した人が今症状が出たり検査で陽性になってるってことじゃない?
感染してから検査で引っかかるまでに時間差がある
毎日発表されてるのは新規感染者ではなくあくまでも新規陽性者

174: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:01:58.37 ID:4JKOV96L0
>>163
それも保健所が検査した人だけ

162: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:00:49.04 ID:zkfD/qQ50
>>15
フォロワーの教授もよー分からんって言ってる
増える要素はあるのに減る要素が分からんらしい

205: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:06:14.23 ID:euU3OjXT0
>>162
単に夏場は暑くてエアコンつけて篭ってるからじゃないの
日本が感染者などが少なかった時は普通に外に出て経済回してたからな
要因が紫外線なのか空気の流れなのかわからんけど

225: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:08:36.74 ID:jyKjD5Vi0
>>162
クラスタ潰しでスーパースプレッダーを抑え込んでる
コロナ患者の8割は感染させない

210: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:06:46.23 ID:/80RU2t/0
>>15
梅雨明けの頃より今の方が暑いでしょ?
雨降らない日が異常に続いてるし紫外線照射量も増えてるし。

16: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:29:32.68 ID:G/3RD7GV0
増えそうで増えないから爆発する前に収束しそうだけどな

17: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:30:04.69 ID:uJqKTS2Z0
大学入試高校入試というビッグイベントが控えてる

18: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:30:18.33 ID:nPpypLFI0
地震学者より酷い予知だw

19: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:30:56.01 ID:yF9rIT4+0
現実とマッチしてないんだよな(笑)
朝鮮人の願望記事かな

20: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:31:31.13 ID:L3vVssFH0
フィリピンや日本といったアジアの予想がおおざっぱすぎて使えない件

21: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:31:48.88 ID:xzWaZykM0
ワシントン大学医学部? IHME? Murray博士?

ワシントン大学はいくつもあるが(10ぐらいある)、どこのワシントン大学だ?

22: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:31:54.00 ID:2EXdcT4E0
今年1月武漢封鎖の時に、ワシントン大学の推定値は
今回の感染隔離総数は、全世界で約4000万に達すると
予想していた。
今、2600万だ。

23: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:32:01.12 ID:t87eZQc+0
日本は検査しないから
大丈夫です

24: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:32:04.58 ID:fLTuWbSm0
バージン諸島って… (#´□`#)

25: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:32:21.84 ID:4BZKMMhO0
コロナなんかなくても、毎年140万人くらい死んじゃってたんだから、それくらいは行くかもな。

マスク着用のお願いだね。

26: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:32:28.90 ID:4bmBhdZE0
このウイルスは飲み屋とカラオケだけ規制すれば大抵防げる
早い話が外で酒は飲むなと

72: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:43:48.04 ID:PwR0wcli0
>>26
そんなことしたら経済が回らない。カラオケと飲み屋で感染したら自腹治療ってことで

28: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:32:49.92 ID:5aHAvSN50
日本に関しては変異して感染力が強くならない限りあり得ない数字だな

29: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:33:11.07 ID:xETmY5570
この手の予測は聞き飽きた。どうせ大した事ないさ。

30: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:33:16.60 ID:0OzWzTpv0
死者1000人ぐらいで落ち着きそう

32: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:34:18.22 ID:RSwbhnWT0
人は記憶型と思考型に大別できる

1日に死者が10万人となるとスペイン風邪に匹敵するぞ

33: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:34:21.39 ID:Who+X6eA0
一重まぶたでのっぺり顔だけが死んでくれたら良いことだけど
一重まぶたはしぶといんだよな

34: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:34:22.98 ID:aTb4mtqP0
日本人の祖先は雲南出身だから、コロナ発症の地と被る可能性あるんだよね
だから感染が広まらない説

36: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:34:37.83 ID:hW8IPWCL0
いつも最悪の想定ばかりして外すよなw
何を信じていいのか…

39: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:35:15.96 ID:4OK/XBXe0
>>36
台風もスッカスカやったしな

38: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:35:05.86 ID:TvTXaT2X0
これはさすがに、はぁ?ってなったわw

40: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:35:21.90 ID:ZIoShw+B0
ナイナイwww

今以上にピンピンしてるよ。

41: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:36:03.89 ID:ero5+B5G0
菅もオリンピックやりたいの?

42: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:36:07.93 ID:2awuP//V0
大阪ノーマスクだらけなのー、もういやだー

57: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:39:58.94 ID:ch3DRy5I0
>>42
暑いし。東京だけど2割くらいノーマスクなイメージ

78: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:45:03.84 ID:OVFxN/1iO
>>57
2割ぐらいノーマスクで、
2%ぐらいノーブラだよね!

87: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:47:28.36 ID:ch3DRy5I0
>>78
ノーブラそんなにいないわ(笑)
けど暑すぎてマスクしないのも理解するわ。

197: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:04:55.25 ID:aBlhwnxY0
>>78
ノーブラはもっと多そう。
非常にたくさんの女たちがおっぱいゆらしてる。

85: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:46:15.70 ID:k1ZI/it40
>>42
冬になればマスクすんだろ

43: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:36:30.58 ID:k1ygaU0O0
思ったより少ないな。
元々コロナって、冬の風邪なんだから。
オーストラリアも冬に致死率高くなってるけど、人口密度低いから大惨事になってない。

44: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:36:42.83 ID:Pp+cxQcl0
これは誰でも、う〇と分かるだろう。

45: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:37:23.80 ID:l7HKt95n0
?輪廻転生オーブ

46: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:38:04.70 ID:FvOyApcD0
当てにならん

47: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:38:15.35 ID:17UXTk1N0
何かコロナのワクチンって遺伝子ワクチンとかっていうので
普通の弱毒化したのを打つのと違って細胞そのものを変異させるらしいぞ
ヤバそうだから俺は絶対に打たないからな!

48: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:38:19.06 ID:Q9WRWm6v0
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!

売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

2798373927

49: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:38:28.31 ID:0w8hnOVv0
単に欧米に不健康なのが多すぎて他の地域はそれなりの重症者しかでないパターンでは

50: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:38:34.35 ID:Q9WRWm6v0
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

2723982+79887

51: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:38:39.54 ID:cuO/jv5b0
インフルみたいに1000万人かかったら、
50万人くらい死にそう。
まぁヤバさを感じたらみんな自衛するから、そうはならないと思うけど。

52: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:39:14.19 ID:rbImzxPb0
その頃はインフルのターンが来てるから新型コロナは引っ込むだろ
そっちの方が死者多い

53: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:39:16.17 ID:TF2o51WF0
有効な高齢化是正案。

64: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:41:53.71 ID:ch3DRy5I0
>>53
それ。地球が、神様が人間減らしてるんでしょうね
まあ、仕方ない

54: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:39:32.31 ID:Ih9p+hlN0
早く逝きたいよ
辛いのが嫌いなんで苦しむのは最大でも3日でお願いします

55: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:39:34.12 ID:W0ZdhGyZ0
自国の心配しなよ

56: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:39:46.16 ID:79QGhq2O0
最初の冬だからな。これは仕方がない

58: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:40:06.13 ID:a9X8a1Dt0
どうしてそうなるの

59: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:40:25.25 ID:PQ3+vtYX0
超過死亡が出てばれる

61: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:40:38.21 ID:JQgNO+ac0
もう世界は滅びる

69: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:42:57.11 ID:ch3DRy5I0
>>61
覚悟するしかないわな。

62: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:41:35.58 ID:reWQssRE0
ないないw

63: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:41:40.54 ID:fb0zr4Br0
最悪でも28万かw
マジでどうでもいいな
てゆうかまだ1000人なのにそんなに死ぬわけねーだろマヌケ

84: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:46:03.98 ID:ch3DRy5I0
>>63
ね。しんだらしんだ時よ
アホらしい
コロナ飽きた
もう、いい!

65: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:42:28.76 ID:V+IuTtKq0
過去数々の○○週間後には死者ウン万人とかの発言をまとめたサイトとかないかな

66: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:42:35.68 ID:RDiiJSkF0
まぁ、この予想はともかく
みんなマスクをして感染予防しよう...

67: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:42:35.86 ID:WrHF/XMt0
まあ、最悪を想定して最善を尽くす
その為の第一歩だよね
(´・ω・`)
だよね

68: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:42:36.72 ID:Cn6DhaY30
これ見てパヨちんが大興奮してるらしいなw
なんで当たると思うのかね

73: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:44:05.37 ID:NCY1XQae0
そら冬は増えるだろうな
だからといって自粛し続けるのは不可能だしある程度はしゃーない

74: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:44:34.25 ID:GdjKhr770
正しい予想だと思う。

75: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:44:43.75 ID:0fcpqOyv0
42万死ぬとか言ってたアホはどこに消えたのか

76: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:44:47.09 ID:9N51DE130
ということは
日本除いたら5億は死ぬな

77: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:44:48.91 ID:bfDO5Y3n0
そんなに しぬんなら アメは1000万人か…

79: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:45:05.76 ID:HgfjC/tl0
「冬だから」程度でそんな増えるなら2月3月にもっと死んでるだろ

80: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:45:07.26 ID:Mo6bseRv0
ならそうならないようにしないとな

82: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:45:45.69 ID:ckt9EW050
外したら実刑にしろ
嘘つきデマ流し

86: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:46:48.98 ID:StRlB+JA0
インドとか今拡大しまくってるけどさ
かなり短期で変異しまくってるだろこれ

88: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:47:28.55 ID:T7W7WikO0
これどうやって中国に弁償させるの?

105: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:51:25.35 ID:ch3DRy5I0
>>88
するわけないわな。約束なんて守る方がアホと思ってるわ。奴ら

89: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:47:40.08 ID:p99m49240
アルゼンチンの臨床試験でSARS-CoV-2感染に対するイベルメクチンの予防効果が示された。
 
対照群の非投与407人は試験中58%が感染したが、介入群のイベルメクチン経口ドロップ投与の医療従事者788人は全員感染しなかった。

104: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:50:39.89 ID:o7hsWm090
>>89
素晴らしい

90: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:47:41.83 ID:jWNsYh5W0
各国のマスク着用率ってどうやって調べたんだか。

96: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:49:12.57 ID:ch3DRy5I0
>>90
野鳥の会の人じゃない?(笑)

91: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:47:46.66 ID:sR2t3hoo0
1ヶ月で2~3万人

92: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:48:09.35 ID:K3Kpwtxm0
南半球で流行ってんのか?

93: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:48:13.20 ID:EhvWuC4C0
30万人くらいならたいしたことない

94: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:48:22.14 ID:tE4xFMlj0
老人がそれだけ死んでも焼け石に水

コロナにはほんとがっかりだよ

95: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:48:37.55 ID:WOqNa8Ah0
いやぁ~サクッと50億位は逝っちゃうとみた

97: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:49:16.14 ID:p8FCgUgL0
>最善のシナリオ
>日本 104,808 (7,971-456,224)
>米国 288,381(257,286?327,775)
日本については予想の幅が広すぎて、「予想できません」と言っているに等しい。参考にならないよ。
そして最低数は7971なんだから、「最善でも」と言うならせめてその数字を挙げるべき。スレタイもおかしい。

114: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:52:26.40 ID:HgfjC/tl0
>>97
括弧内は信頼区間だろ
お前が思ってるような意味じゃない

98: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:49:26.19 ID:p1RfjdIp0
ワロタw

ないない、ないってw

今ですらジジババ全然死んでねーのに10万人死ぬとかwww

なんの願望っすかww

131: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:55:44.92 ID:79QGhq2O0
>>98
今ですらって今は夏だろ
冬は人間は弱いよ

102: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:50:29.66 ID:HxAOtF0F0
コロナに関してはテキトーに言って外れても別に問題ないもんな
専門家といえど、全然当てにならんとみんな知っている

144: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:57:23.58 ID:mkJSJLt+0
>>102
だいいちコロナの専門家なんていないからな。

103: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:50:35.97 ID:JWHYPEcZ0
頼むからもっともっと死んでくれー
みんなマスクなんかしてんじゃねーよ

106: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:51:31.46 ID:utV+Z2FU0
多く言った方が立場的に有利だしな
ハズレても警鐘を鳴らした甲斐があったとか言い訳できるし当たれば手柄になる

107: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:51:38.76 ID:hKz2ULlA0
今、冬の南半球はどーなったよ

116: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:52:58.01 ID:6WGXSU2x0
>>107
アホかそろそろ春だろが
第2波はあったぞ

108: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:51:46.68 ID:6WGXSU2x0
日本が10万で中国が1万の死者数
マスク率は日本が高い想定なのにこの計算
強権で抑え込むことも計算に入れてるのか

110: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:51:55.57 ID:GYoOTtCj0
コロナは怖い、コロナで今後これだけ死ぬ、
永遠に言ってろ。馬鹿が。

現在8ヶ月かけて1500人、例年のインフルエンザの半数だ。
対策もインフルエンザの半分程度でいい。
バカでもわかる

150: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:58:14.76 ID:79QGhq2O0
>>110
今年以外のインフルと比較しても意味ない

111: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:51:55.79 ID:T4ZHFicO0
エピセンター化して目も当てられない状況になりますよ
って言ってた東大のやつは今どう思っているのか

167: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:01:11.29 ID:jyKjD5Vi0
>>111
その後短縮したり、基準満たしていないところにはシールやらなかったりやっただろ
一般人が防疫やる分にはそこまで問題はない
けどお水の半やくざ達は違うんだよ
そこが火種なんだから

112: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:52:01.37 ID:EhvWuC4C0
仮に30万人亡くなったとしても、そのうち20万人くらいは遅かれ早かれ近いうちに亡くなる頃合いの人でしょ
若くて健康な人はどのくらい亡くなるの?

123: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:54:11.87 ID:Hzke42510
>>112
ぶっちゃけ死因が変わるだけで死期そのものは変わりない気はする。

113: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:52:17.96 ID:T+jUyeVR0
夏でこれだけでてるし旅行しまくって自分から広める政策だし正直やばいと思う

136: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:56:15.26 ID:ch3DRy5I0
>>113
秋冬は、ちょっと心配だわな。

115: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:52:49.98 ID:B+5M5ZNC0
気候によりコロナが活性化するなら 今の日本の状態はコロナが弱っている時期ということ

117: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:53:12.30 ID:oKPhCzWG0
それ違うウイルスが流行ったときだろ

118: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:53:17.57 ID:bIevmtRr0
この大学のこれまでの予測はどの程度の正確度なんだろう?

119: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:53:44.28 ID:T+jUyeVR0
やばいとは思うが国が10万しか出さない以上
どうしようもないな
抗議デモするしか

121: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:54:02.91 ID:MwQJdnin0
そうなったらそうなった時やろ
適切に対応してても10万人死ぬんやろ
こんなもん防ぎようがねーわ

122: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:54:05.36 ID:dIKDjFO+0
まーたハゲデブか
コロナにかかってしまえ

124: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:54:20.74 ID:3bjA7AHd0
もう大丈夫だよ

125: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:54:29.63 ID:HfDV8NCh0
楽しみ

127: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:54:38.74 ID:IbEM4xvC0
もう、マスクするの飽きた

138: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:56:27.33 ID:Hzke42510
>>127
しゃべらないならマスクしなくていいんだよ。
夏場なんだから咳もしないだろ?

俺は常にマスクを持ち歩いてTPOに応じて使い分けてる。
常につけるやつはバカだよ。

159: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:00:04.57 ID:ch3DRy5I0
>>138
車運転してマスクしてる人なんなんでしょう?
他に誰も乗ってないのに。(笑)
誰に対してマスク?(笑)

185: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:03:18.08 ID:Hzke42510
>>159
バカ発見機だよ。
分かりやすくていいだろ?

204: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:05:49.81 ID:ch3DRy5I0
>>185
確かに。見つけたら笑ってしまう。
走る個室で一人きりなのにマスク?(笑)

208: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:06:29.69 ID:jyKjD5Vi0
>>204
カッペ乙

229: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:09:09.84 ID:ch3DRy5I0
>>208
都民だけど
お前が、かっぺだわ。

244: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:12:24.03 ID:jyKjD5Vi0
>>229
考え方がカッペそのものだからカッペなんだよ
お前は

255: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:13:43.14 ID:5UErVZgf0
>>204
触りたくないから店から店に移動中はつけっぱすわ

128: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:54:53.08 ID:TvTXaT2X0
こんなトンデモ話ばかりやってるから、コロナ脳とか言われるんやで…

129: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:55:17.45 ID:mkJSJLt+0
まーた始まったよ。

130: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:55:34.03 ID:dIKDjFO+0
重症化させない方法確立してんのにアホか

132: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:56:06.50 ID:GYoOTtCj0
死者40万人もそうだが、
こういうデマでどれほどの会社が潰れ、どれほど多くの娯楽が奪われた?

こんな風邪以下のどうでもいいウイルスを煽り、どれほどの日本人を貧しく、つまらなくした?

デマ流したクズどもに責任を取らせろ。
事実としてコロナ怖いのデマのせいで巨大な損失が出てる。
少しでもクズどもに払わせろ

133: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:56:06.72 ID:w9pi5nS+0
もう飽き飽きでどうでもいい

149: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:57:58.75 ID:ch3DRy5I0
>>133
私も。はっきりいう
飽きた
毎日何人感染しようが、どうでもいい。
アホらしい

192: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:04:20.11 ID:jyKjD5Vi0
>>149
そこからコロナに食われるわけだね

214: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:07:23.51 ID:ch3DRy5I0
>>192
感染したら感染した時に考えるわ。
本当に飽きた

226: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:09:05.57 ID:zln+doVm0
>>149
自分が感染して死にかけてもそう言っててねw

231: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:10:02.04 ID:ch3DRy5I0
>>226
当たり前

251: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:12:53.40 ID:zln+doVm0
>>231
飽きたどうでもいいと言いながら16連投www
クソダサいね

263: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:14:31.43 ID:ch3DRy5I0
>>251
もっと連投するけどね

135: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:56:12.29 ID:TFpiaroE0
最悪、30人ぐらいかな

137: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:56:22.68 ID:Ca4cBHis0
は?
まだ1380人だぞ?
こんな増える訳ないだろ、ふざけるな!

ワシントン大学は自民党からいくら金を受け取ったんだよ

155: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:59:19.45 ID:mkJSJLt+0
>>137
10倍でも1万5000人いかないもんな。

139: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:56:39.49 ID:GK5WQo220
あほくさ

140: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:56:40.64 ID:7hYg19SR0
また世紀末思想で信者獲得狙ってんのか?
俺もコロナ教やろうかなw

141: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:56:45.23 ID:3JAKX52v0
変異して若者も逝ってしまうん

143: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:57:18.30 ID:3MKi0fZK0
トランプの国フェイクの国だからな
信用出来んわ
まアメリカの死者はいずれ100万超えると思うけど

145: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:57:26.99 ID:AtGjtGZ90
日本の一月は世界じゃ何月なんだ

146: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:57:36.54 ID:6FGdBy1u0
まーた始まったwww

コロナ脳全開ww

147: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:57:46.48 ID:biU1Sren0
NASAの超能力者集団の力でなんとかならないのかYO!

148: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:57:54.95 ID:LX4pEPSu0
マジかよ、トイレットペーパー買ってくる。

151: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:58:20.06 ID:+TkUS9EQ0
推定の計算式出せよ
富岳でもう一度確かめ直せ

152: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:58:20.56 ID:RDiiJSkF0
まぁこの予想はともかく
少なくとも俺らが生きてる間は新型コロナがなくなることはないだろう
インドで広まってるし
世界中で変異しててワクチンもあまり期待できないだろう

これからは
パンツ シャツ と同じように
マスク をする世の中になる

171: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:01:41.20 ID:Hzke42510
>>152
なるわけw
今のインフルエンザに警戒するいつもの冬に戻るだけだよ。

かかるやつはかかり、かからないやつはかからない。
インフルエンザくらいの結構な感染力でもここ20年かかってないからな。

153: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:58:22.93 ID:LElDu5Ab0
それもう違うウイルスやわ

154: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:58:23.07 ID:InGJQyz10
冬はインフルすら流行すんだからコロナも大流行するだろ、普通に考えて。
今のうちに出歩いて備蓄とかしといた方がいい。

156: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:59:23.01 ID:dF/JSacQ0
ビビらせて日本の経済活動止める気か

170: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:01:34.91 ID:ch3DRy5I0
>>156
絶対とめたらダメ
中国にとられる。

157: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:59:36.21 ID:IbEM4xvC0
結局「あと2週間でニューヨークになる」はデマだったね

176: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:02:10.85 ID:BpXJuONt0
>>157
まあニューヨークは死にすぎてて逆に引いたけどな(´・ω・`)

158: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 22:59:39.45 ID:Nh7iJC+f0
どういう根拠か知らんが予想だから外れたところで痛くもかゆくもないだろうな
それより自国の心配をしたらどうか

160: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:00:18.84 ID:/dYTyovi0
冬は今より少し多い位の死者で済むんじゃないかと思うわ
基本的な対策はちゃんとした上での話だけど
マスクやら何やらやらないなら冬場だし上乗せされるでしょうが

161: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:00:35.49 ID:jYaD5yoq0
よーし覚えといてやる
予想を外したら盛大にバカにしてやるからな

164: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:00:52.82 ID:Cufl1F0a0
まーた世紀末思想で人心を不安に陥れるんだから。もうコロナ飽きたわ。インフルエンザでも毎年1万人死んでんだから、コロナどうでもいいや。

175: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:01:58.83 ID:RDiiJSkF0
>>164
むしろマスクをすることにより
インフルも減らせて
一石二鳥だと考えるべきだろうな

165: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:00:53.13 ID:PwpbpX9U0
テイノウさんたちが嘘松信じて大わらわの巻
コロナ怖い~、コロナ怖い~

166: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:01:09.13 ID:Rr1fAB7o0
おまえら学者の意見を馬鹿にするなよ。

阪神タイガースが優勝すると経済効果何十億位は信憑性があるんだぞ。

168: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:01:33.89 ID:UuXGZ9KW0
なんで日本の悪化ケースの予想をしているんだ?
「政府がソーシャルディスタンス規制を緩め続ける」なんて日本では実現不可能やろ。
政府はソーシャルディスタンス規制なんか一切していないんだから。

169: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:01:34.37 ID:IbEM4xvC0
マスクなしで、スーパーにも病院にも行けない。
これがあと10年も続くのか?w

184: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:03:14.19 ID:ch3DRy5I0
>>169
そんな続かないわ

172: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:01:44.47 ID:EEH+AOtt0
もう、この世界的な活動の鈍化の流れで環境問題にも手を打っちゃおうよ。今、人の移動を制限できているのは大きい。温室効果ガス抑制につなげることはできるはず。

173: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:01:55.24 ID:JbgDqL0r0
コロナって温度関係ないよな

177: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:02:14.57 ID:bI1XfJtW0
今年の4月くらいも同じような事言ってなかったか?

178: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:02:28.30 ID:a/CLbjDj0
大きな声では言えないけど、寝たきりや認知症になるくらいならコロッと亡くなってくれる方がありがたい

187: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:03:43.67 ID:IbEM4xvC0
>>178
「コロっと亡くなる」・・・略して「コロナ」

179: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:02:37.11 ID:oqlBepmP0
無駄な飲み会や会食が減って
時短にもなるしいいことずくめなんだが。

202: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:05:41.08 ID:Hzke42510
>>179
無駄なやつは以前から一切してなかったが、
必要な会食やら飲み会ができないから痛い。

つーか今の時代、無駄な飲み会なんかやってるやつは少数だっただろw
まずそこを反省するべきだな。

219: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:08:02.07 ID:euU3OjXT0
>>202
コロナ下でも意味なく飲み会やりたがるやつはいる
店がダメなら会社の敷地内で飲み会しようとする
特に理由なくな

180: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:02:38.47 ID:InGJQyz10
普通に備えてりゃいいじゃん。
状況見て判断すりゃいい。
日本で流行が始まったのが3月中旬位からでらインフルとかのオフシーズンに移行する頃なんだよね。
12月~2月がどんなもんか、まだ分からない。

182: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:02:54.47 ID:C5hIvKBc0
ノストラダムスかよアホくせえ

228: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:09:09.14 ID:mkJSJLt+0
>>182
似てる。
コロナでワーワー騒いでる奴らってノストラダムスの大予言とか本気で信じてたんだろうな。

183: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:03:02.07 ID:PqBMmcwG0
スペイン風邪のように第2、第3派はくると思うけどね…

186: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:03:20.43 ID:/dYTyovi0
家族が高熱出たけど検査してくれないんだな
まあ症状がだいぶコロナとは違うし咳も出ないし周りにも感染してねーからかまわないけどまんなコロナ症状な人相手だったらどうすんだろ

188: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:03:47.03 ID:aQsmr30h0
せっかくの美人がマスク型に日焼けしているんだよね

191: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:04:16.87 ID:n+PNie0g0
日本人には精神力がある!
コービッド恐れるに足らず!

193: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:04:22.14 ID:oi+kaWrQ0
バイバイでなる可能性があるってだけだね

194: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:04:22.81 ID:bI1XfJtW0
映画化決定!?

195: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:04:31.59 ID:BpXJuONt0
コロナより経済苦での自殺や犯罪増えるわな
これくらい国も分かってるだろ対策しろや

196: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:04:34.54 ID:Cufl1F0a0
コロナ怖がらせるのはお化け屋敷に勧誘する精神みたいなもんだ。もうお化けもコロナも怖くない。

198: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:05:05.08 ID:xXQbdULU0
年間10万人の死者ぐらい、100万以上の死者から見れば・・・

対して驚く事でもない・・・ワクチン・治療薬が完成するまで石にかじりついてでも・・・

防護に努め、いかなることも我慢すること!!

199: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:05:08.39 ID:6FGdBy1u0
こ、こ、コロナの大爆笑~~w

200: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:05:27.12 ID:ZJG/29Qe0
既に日本人、てか東洋人は抗体持ち始めているんだが
白人にはそれが分からないから自分達のスケールで考えているんだろうな

201: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:05:28.71 ID:/dYTyovi0
ノーブラなのオバサンかとんでもないデブじゃない?

203: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:05:47.92 ID:3NBlyK740
だから、今すぐ緊急事態宣言を出して、公共交通機関を全て止めろよ。
たとえそれで何百万人が職を失ったとしても、1人の命には代えられないだろ。
その決断が出来ない自民党政権には退場してもらうしかないだろ。

206: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:06:24.34 ID:K7GW+6+L0
インフルエンザどコロナの相乗効果か。
誰かに感染(うつ)す気まんまん
マスクしない派はどうするの?

207: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:06:26.06 ID:ScKY5gwK0
全部中共にツケとけ

209: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:06:33.23 ID:P8vPklB70
日本で10万人なら、欧米だと一カ国辺り数千万人死ぬ事になるだろうな。

211: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:06:48.91 ID:bfDO5Y3n0
とりあえず 手洗いしてれば そんなに 死ぬことないだらろうw

212: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:06:50.64 ID:gYCHxZRw0
10万人死ぬなら自分もその中に入っている気がする

213: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:07:19.57 ID:m/GwLOph0
イマイチ信じがたい数字だが、
つまりマスクを付けて、不要な外出を控え、集団で飯食ったり酒飲んで騒がなければ良いのか?

232: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:10:08.34 ID:euU3OjXT0
>>213
個人的には外出はするべきだと思ってるな
ただし密室などに大人数で篭ったり喋り散らすのはよくない

242: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:11:42.92 ID:Hzke42510
>>213
マジレスすると出張が多いやつとの飲み会はやめとけ。
あとは帰省して来たやつとの飲みもダメ。
風俗通いの奴ともやめとけ。

それ以外はハッキリ言って飲み会しようが何しようが問題ない。
馬鹿は家族で外食すら怖がるやつ。
いやいや家族に感染者いたら家で十分感染するからw

262: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:14:25.70 ID:oJiNBMpR0
>>213
それだけで十分に防げる。

フランスやスペインは凄まじい勢いで感染者が増えているが、
みんなマスクを付けていない。それどころか、マスクは人権侵害、
って訳の分からないデモまで発生しているww
つまりは、そういう事。

215: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:07:29.10 ID:ubOAfote0
医学なんて科学じゃないからな

216: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:07:31.59 ID:GYoOTtCj0
死者1400人は一億人超えてるこの国で限界まで少ない。これ以上少なくすることはできない。

日本には100歳以上が7万人いる。
80歳以上が1000万人いるわけだ。バカでもわかるよな?

今のところのコロナ死者の半数以上の800人は
平均寿命を超えてる。これが事実だよな?バカでもわかるよな?

亡くなることは不幸だが、
普通は誰にも影響のない極めて弱い風邪で肺炎を起こして亡くなってしまってる。

1000万人が80歳を超えてる国で、1400人に抑えてるなら
風邪の被害としても極めて少ない。

こんな風邪以下のウイルスでこれ以上会社を潰すな。娯楽を奪うな。
それでも自粛させるなら、自粛させる奴らが全ての損失を補填しろ。バカでもわかるよな?

233: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:10:32.40 ID:jyKjD5Vi0
>>216
ゴミだから1,2年我慢できない
ゴミなんだよお前は

238: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:11:26.86 ID:mkJSJLt+0
>>216
バカは何度言い聞かせてもわからんのだよ。

217: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:07:34.28 ID:HgfjC/tl0
各国の個別事情なんて大して考慮できてないだろうから
こんなのまともに信じるようなものじゃない

221: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:08:23.41 ID:jh4tfGNV0
医療崩壊を起こしてしまうと一気に増えるからね
助かる可能性の低い人は治療を受けられなくなるから

だから医療崩壊を起こさない範囲に留められるかが重要

この大学は日本も医療崩壊を防げないと予想してるのだろうな

222: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:08:25.28 ID:IeKsoQZj0
こんな感じになるんか
日本政府の目論見もこんな数字なんか
西村はどう言ってるんだろう

223: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:08:31.19 ID:3fXGe8rt0
冬に激増するって仮定ならこれぐらい死ぬだろね
でもその仮定だとアメリカとかイギリスとか日本より寒い国では100万人単位で死ぬってことか?

224: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:08:33.13 ID:KrVclh0M0
別にコロナじゃなくても弱ってりゃ死ぬよ

227: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:09:08.62 ID:A5wchL4U0
2週間後のニューヨークはまだか?

230: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:09:11.28 ID:KQIBKQWP0
不潔なアメリカ人を基準に日本を語るのやめてもらえます?

234: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:10:33.53 ID:eei+jrdM0
予測と称して適当にデカい数字をぶち上げる

それ未満だった→「私の予測でみんなが気をつけたから減ったのであって予測は正しかった」
大体同じ→「予測は正しかった」
それ以上だった→「私の予測以上にコロナは危険だった。予測自体は大体正しかった」

テレビの専門家がよくやる絶対に外れない予測

250: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:12:51.27 ID:mkJSJLt+0
>>234
勉強になるな~。

235: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:10:53.30 ID:4JVpmcGN0
どんな脳味噌してたらこんな予測できるんだろうw

254: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:13:40.22 ID:ch3DRy5I0
>>235
(笑)

236: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:11:04.76 ID:79QGhq2O0
死者10万だと感染者は1000万くらいか
感染を避け切れる自信ないな

237: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:11:14.38 ID:IaJdd1NP0
コロナファンタジー

239: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:11:32.88 ID:Sr4ZmJzQ0
気温説がマジなら北海道からジワジワ来るな

240: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:11:35.11 ID:/dYTyovi0
外人が変異ウイルス持ってきたりまた向こうから新種のウイルス持って来たら状況悪化しそうだね
夏場マスクはキツイからはやく涼しくなって欲しいけどウイルスも感染しやすくなるんだよね
夏嫌いだけどコロナ禍の夏は憎しみしかない

261: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:14:21.36 ID:gNa3KaBq0
>>240
それは怖いね
これから入国規制は緩んでくると思うから

241: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:11:40.65 ID:Ms3ks2Zl0
もうかかってるんじゃないかって思うよね

243: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:11:46.39 ID:FK7HRhJf0
風説の流布やな

245: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:12:31.55 ID:3NBlyK740
だから、今すぐ緊急事態宣言を出して、公共交通機関を全て止めろよ。
たとえそれで何百万人が職を失ったとしても、1人の命には代えられないだろ。
その決断が出来ない自民党政権には退場してもらうしかないだろ?
早く、共産党に、政権を取ってもらおう!!

260: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:13:51.02 ID:euU3OjXT0
>>245
政府としては一人の命よりも多数の命を見なきゃならない
それが国の指導者
それができない一人の命のために多数の命を犠牲にするのは愚行でしかない

264: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:14:44.98 ID:jyKjD5Vi0
>>245
自民党ネット監視兼陽動部隊乙

246: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:12:33.80 ID:gNa3KaBq0
アメリカの願望だろ これ

247: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:12:39.74 ID:NxKtPkXp0
GOTOトラベルとイートって
ほんま今やっとかないと意味ないんだよね
今でないと「業界を一応助けようとした」
という格好がつかない

248: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:12:43.11 ID:n7xtfHX10
暖冬かどうかによるな。
暖冬なら去年を越えることないだろ。
感染歴ある人増えてるし

249: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:12:45.83 ID:pq4apfr60
俺はなんとか生き残ってみせる

252: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:12:54.74 ID:M/cEGbGO0
なのに来年オリンピックやるとかまだたわ言抜かしてるJOC

253: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:13:27.13 ID:5HGaoOs70
来年は、というか年内から中国発の食糧難の影響で日本もやばい事になる。

257: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:13:44.00 ID:OEo5O3B10
台風といいコロナといい、飽きたよ
破滅ってのはドカンと来るんじゃない、メめそめそと来るんだよ

258: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:13:44.60 ID:34WFQ9v90
家族全員生命保険に入った
来春には上級国民になる!

259: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:13:47.47 ID:3fXGe8rt0
寒いから密閉したら1万人死ぬぞというなら北米とかドイツとかイギリスとか
マジで国民消滅するんじゃねってペースで死ぬんだがな
すげぇ予測するなぁ

265: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:14:55.86 ID:0A5SJL740
ワシントン大学?
他所の国よりてめぇんとこの国の心配でもしてろや

266: 無駄話まとめ 2020/09/07(月) 23:14:57.19 ID:N4JmjYFu0
最悪のシナリオでも大した死者数じゃないね

引用元: ・【コロナ】日本の来年一月には最善のシナリオでも 死者10万人の予想 (ワシントン大医学部)… [BFU★]

コメント

タイトルとURLをコピーしました
PVアクセスランキング にほんブログ村