首相は「家計への負担を一刻も早く、少しでも軽減できるよう万策を尽くしてほしい」と求めた。武田氏が記者団に明らかにした。
武田氏はこの日、8日に開いた携帯電話利用者との意見交換会や、NTTドコモなど携帯大手3社トップとの会談といった値下げへの取り組み状況を首相へ報告した。首相は携帯料金引き下げの意義について、「コロナ対策、経済対策の一環として重要なポイントだ」と強調したという。
時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f947094987e4eaa70db4483f7a308837d769adc2
そんなに家計負担減らしたいなら消費税廃止しろボケ
自殺率№1
受信料支払い率№1
の惨めな秋田県民は携帯料金より受信料だぞ
引き下げでは済ませられん
受信料廃止を公約して選挙しろ
第3波きてるのに
何故減税対策を打たないのハゲwww
家計の負担のNHKもだな
減税しろ、保険料下げろ、電気水道ガス料金下げろ
消費税率下げろカス!
減税実行してないの日本くらいやぞ
アホだなー 今こそメタル回線ADSL
やば過ぎw
2020年9月30日
【事業主の皆さまへ】新型コロナウイルス感染症の影響に伴う休業で著しく報酬が下がった場合における標準報酬月額の特例改定の延長等のご案内
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/topics/2020/0930.html
実態は失業保険の受給額をコロナ休業前の給与ではなくコロナ減額後の給与から算定すると云う自殺級の地雷w
NHKのほうが負担大きいんですが
日本学術会議の連携会員にファーウェイの顧問がいるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602220096/
通信インフラの維持費はどこから出すのかな?
通信会社が自社のインフラを維持するための料金なのにやすくして維持できるのか?
できる。
アホですか?
毎年、1兆円の利益があるんですよ
それは維持する費用を払った後の金額です
なんでこの人携帯料金に拘るの?
つまらないことに拘ると猿が喜ぶから
総務省時代の恨み
だからマスコミもびびっている
使ったらお金はかかるぞ?
お金がない人は使わなければ良いのでは?
格安SIMの選択肢がない人ってどういう層の人なの?
使ってて基本的に不便はないけど?
民間に圧力かけて手柄横取りするよりも、早く国会議員と税金減らせよw
議員定数減らす約束も守らずに、何をモウロクしたこと言ってるんだか・・・
菅の特徴
・陰湿
・説明能力ゼロだから、答えずに逃げる
・論点ずらし
・聞かれたことに答えない、ピント外れ
・同じ言葉の繰り返し
・やったこと自慢の昔話
・原稿棒読み
ピント外れのモウロク爺さんそのままだわ
ダメだこりゃ・・・・w
まるで、毎晩の抜け毛が多すぎて焦りまくってるハゲのようだ
携帯電話のせいで他の産業の売り上げが相当落ちた
もう他に金を回さないと家計より国全体として損だろ
有線の光回線は
下げてくれないの?
4,000円もかかってるんだが
あと
電気
ガス
水道
消費税
所得税
住民税
航空機
新幹線
NHK
公務員給与
議員報酬
経団連の役員報酬
も同時進行で下げろよ!
かん総理
非常に同意。
そして、NHKはスクランブルかけて、公共料金から外してくれ。
家賃も加えて
いや、税金下げろよ
コメント