1: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:42:17.62 ID:pjxeWSDO9
2022年6月10日 11:53
実際には買えない商品やサービスがあるかのように表示する「おとり広告」。回転ずしのスシローが、3度のキャンペーンで展開していたことが発覚しました。過去には他の企業でも例がありました。だまされないためには、どうすればいいのでしょうか?
■「おとり広告」過去も他企業で
有働由美子キャスター
「スシローが『おとり広告』を出していた問題で、期間限定のウニやカニを実際には販売していない日があったとのことです。しかも9割以上の店で、とは驚きでした」
小栗泉・日本テレビ解説委員
「9割以上と言えば、ほとんど全てですからね。今回のようなおとり広告は、他の企業でも過去にいろいろありました」
「消費者庁によると、例えば大手携帯会社が全国485の店舗で、スマートウォッチが買えるような広告表示をしていました。しかし実際は、約3分の1の店舗で在庫が1台もありませんでした」
「また、大手不動産チェーンが『入居できます』とチラシなどで宣伝していた物件で、実際には既に別の人が入居済みだったといったケースもありました」
有働キャスター
「どちらも、客の立場だったとしたら腹が立ってしまいます」
小栗委員
「いずれのケースも、おとり広告に当たるとして、再発防止策を講じたり、消費者にこういう事態を招いてしまったと知らせたりといった措置命令が、消費者庁から出されました」
■「広告と違う」…どう対応すべき?
https://news.ntv.co.jp/category/society/8d4d692201dd443d96ea2c2ddf5013f9
11: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:44:14.21 ID:XGaxCrH80
>>1
おとり広告には問答無用に1億円の罰金でいいんじゃないか
おとり広告には問答無用に1億円の罰金でいいんじゃないか
2: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:42:51.59 ID:85ks5NA50
踊らされなければいい
3: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:43:07.93 ID:NZj6N3k60
ガッチャマン!
4: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:43:14.85 ID:Z5OOqshl0
TVを見ない
5: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:43:21.99 ID:m2++sYlx0
日本の伝統だよね
6: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:43:29.93 ID:UV8b/VC60
広告を見ない
7: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:43:30.86 ID:/oqOA9B70
スシローにはいかない
9: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:43:32.98 ID:5uiq4/y20
まずソシャゲの詐欺広告取り締まれよ
かなり好き放題やってんぞ
かなり好き放題やってんぞ
10: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:43:49.04 ID:cBUY59Tu0
もうすっかりサギローになっちまったな
12: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:44:15.46 ID:o8H6Hdse0
ハロワと派遣会社のおとり求人のほうがもっと深刻だろ。
店に行ったら商品無くて残念では済まない。
店に行ったら商品無くて残念では済まない。
13: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:44:41.69 ID:g3izo9Eb0
騙そーぜ、スシロー
14: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:44:57.73 ID:KD2eEEoY0
不動産屋は常時のイメージしかない
15: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:45:04.21 ID:gCAqj5j70
知ってた
16: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:45:20.40 ID:f3aG7u1Y0
不動産と中古車はそなんやろ
あとスタバ
あとスタバ
17: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:45:20.91 ID:npFaj5hP0
サギローとして定着
18: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:45:30.62 ID:ifeFza5c0
スシローは全店舗のレーンをライブカメラで配信するしかないな
嘘が絶対つけない
嘘が絶対つけない
19: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:45:30.73 ID:xh2frx8g0
今の日本人に常識という言葉は通用しない
勝てば官軍バレなきゃオールオッケーの精神だからね
バレたところで喉元過ぎれば熱さを忘れるから遣りたい放題がまかり通る
端的にちょれー
勝てば官軍バレなきゃオールオッケーの精神だからね
バレたところで喉元過ぎれば熱さを忘れるから遣りたい放題がまかり通る
端的にちょれー
20: 無駄話まとめ 2022/06/10(金) 14:45:54.91 ID:AqQ68asY0
テレビで、スシローについてコメントしている客を見て、、ビンボ臭い
と感じてしまうのは、俺だけでしょうか?
と感じてしまうのは、俺だけでしょうか?
引用元: ・【社会】スシローが「おとり広告」 携帯会社、不動産チェーンでも前例 だまされない方法とは? [朝一から閉店までφ★]
コメント